高校を1930年に卒業した人の
在学当時の今頃何があった?

ここでは高校を1930年に卒業した人たちが、在学当時の今頃(5/31~6/06)世間ではどんなことがあったのかを振り返って懐かしがるページです。

6月4日

満洲軍閥の巨頭・張作霖の乗った列車が爆破。満洲の完全支配を狙う関東軍参謀・河本大作の独断の犯行で中国側の犯行に見せかける擬装工作も行う。


1年生(1929年)のときの今頃ニュース

6月3日

日・独・伊が蒋介石の中国国民政府を承認。


6月5日

ラムゼイ・マクドナルドがイギリスの58代首相に就任し、第2次マクドナルド内閣が発足。


2年生(1930年)のときの今頃ニュース

6月3日

政府通達による国産品愛用運動開始。


6月3日

同潤会が東京大塚に「同潤会大塚女子アパートメント」を開館。日本初の女性専用アパート。


 1930年の出来事


 1911年生まれの有名人

小説家

畔柳二美さん、ロレンス・ダレルさん、野口冨士男さん『かくてありけり』『わが荷風』、ナギーブ・マフフーズさん『カスルッ・シャウク』)Naguib Mahfouz1988年ノーベル文学賞、八木義徳さん『劉廣福』『風祭』)1944年上期芥川賞、杉森久英さん『天才と狂人の間』)1962年上期直木賞、島村利正さん『妙高の秋』、ウィリアム・ゴールディングさん『後継者たち』)William Gerald Golding1983年ノーベル文学賞、武田泰淳さん『才子佳人』『ひかりごけ』、檀一雄さん『新説石川五右衛門』『火宅の人』、森敦さん『月山』『われ逝くもののごとく』)1973年下期芥川賞、ルイーゼ・リンザーさん『波紋』『人生の半ば』)Luise Rinser、田村泰次郎さん『肉体の門』、田宮虎彦さん『足摺岬』、椎名麟三さん『重き流れのなかに』『邂逅』、半田義之さん『鶏騒動』)1939年上期芥川賞 など

衆議院議員

上村千一郎さん、福家俊一さん、柄沢とし子さん、正示啓次郎さん、河本敏夫さん、中垣國男さん、片岡清一さん、川崎秀二さん、本名武さん、山崎平八郎さん、井出一太郎さん[元]、小坂善太郎さん[元]、高田富之さん[元] など

俳優

藤田進さん、森川信さん、巖金四郎さん、花沢徳衛さん、高田浩吉さん、村上冬樹さん など

作曲家

尾高尚忠さん、清水脩さん、渡辺茂さん『たきび』、ニーノ・ロータさん『ゴッドファーザー』)Nino Rota、聶耳さん『義勇軍進行曲』 など

女優

山路ふみ子さん、北林谷栄さん、志賀暁子さん、及川道子さん、前田光子(文屋秀子)さん(宝塚歌劇(16期)) など

参議院議員

内藤誉三郎さん、鈴木省吾さん、田中茂穂さん、秦野章さん など

経営者

川上源一さん、野間省一さん、鹿内信隆さん、斎藤英四郎さん など

野球

三原脩さん(内野手・監督))1983年野球殿堂、岩本義行さん(外野手・監督))1981年野球殿堂、ジョシュ・ギブソンさん(捕手))Josh Gibson1972年アメリカ野球殿堂、ウォルター・オルストンさん(監督))Walter Alston1983年アメリカ野球殿堂 など

フランス文学者

鈴木力衛さん、小林正さん、前田陽一さん など

映画監督

吉村公三郎さん『暖流』、久松静児さん『神坂四郎の犯罪』『警察日記』、今井正さん『青い山脈』『橋のない川』 など

映画監督

谷口千吉さん、本多猪四郎さん、家城巳代治さんなど

その他

矢野健太郎さん[数学者]、陳省身(チャン・シンシェン)さん[数学者](微分幾何)松平晃さん[歌手]、灰田勝彦さん[歌手]『鈴懸の径』杉浦幸雄さん[漫画家]、チャールズ・アダムズさん[漫画家]『アダムズ・ファミリー』)Charles Samuel Addamsモーリス・ゴールドハバーさん[物理学者]、ルイ・アルヴァレさん[物理学者]コンラート・ブロッホさん[生化学者]、フェオドル・リュネンさん[生化学者]都留重人さん[経済学者]、モーリス・アレさん[経済学者]4代目柳亭左樂さん[落語家]、桂仁左衞門(2代目桂南光)さん[落語家]チェスワフ・ミウォシュさん[詩人]、オデッセアス・エリティスさん[詩人]『第一の太陽』)Odysseus Elytis1979年ノーベル文学賞畑中健二さん[陸軍軍人]、椎崎二郎さん[陸軍軍人]森亮さん[イギリス文学者]熊田五郎(熊田千佳慕)さん[グラフィックデザイナー]ウワディスワフ・シュピルマンさん[ピアニストWladyslaw Szpilman]ヴェルナー・フォン・ブラウンさん[ロケット開発者Wernher Magnus Maximilian Freiherr von Braun]三谷昭さん[俳人]ロバート・テイラーさん[俳優]『哀愁』)Robert Taylorヴィンセント・プライスさん[俳優Vincent Leonard Price]ニールス・イェルネさん[免疫学者]関英雄さん[児童文学作家]コンスタンティン・チェルネンコさん[党中央委員会書記長]藤本四八さん[写真家]池田恒雄さん[出版人]太田薫さん[労働運動家]丹羽兵助さん[労相](50代)メルヴィン・カルヴィンさん[化学者](有機化学)日野原重明さん[医師]市古貞次さん[国文学者1990年文化勲章]ジョルジュ・ポンピドゥーさん[大統領](第五共和政2代)法月惣次郎さん[天体望遠鏡製作者]ウィリアム・ファウラーさん[天体核物理学者William Alfred Fowler1983年ノーベル物理学賞]モーリン・オサリヴァンさん[女優Maureen O'Sullivan]永山時雄さん[官僚]麻生太賀吉さん[実業家]ルイーズ・ブルジョワさん[彫刻家]ギュンター・ヴァントさん[指揮者Gunter Wand]高橋信次さん[放射線医学者]レ・ドク・トさん[政治家]レオニート・カントロヴィチさん[数理経済学者Leonid Vital'evich Kantorovich1975年ノーベル経済学賞]西山英雄さん[日本画家]初代西崎緑さん[日本舞踊家]島岡吉郎さん[明治大学野球部監督「御大」1991年野球殿堂]サミュエル・フラーさん[映画監督Samuel Fuller]石津謙介さん[服飾デザイナー]宮崎信義さん[歌人]藤山一郎さん[歌手『青い山脈』『影を慕いて』)1992年国民栄誉賞](第9号坂東好太郎さん[歌舞伎役者]丸木俊(赤松俊子)さん[洋画家]『原爆の図』相生高秀さん[海軍軍人]丸尾長顕さん[演出家]ジョン・ホイーラーさん[物理学者John Archibald Wheeler]ウィリアム・スタインさん[生化学者William Howard Stein1972年ノーベル化学賞]名取礼二さん[生理学者]ベルンハルト・カッツさん[生理学者Bernhard Katz1970年ノーベル生理学医学賞]瑛九さん[画家]ジャクソン・ポロックさん[画家Jackson Pollock]宣仁親王妃喜久子さん[皇族]谷豊(ハリマオ)さん[盗賊]双葉山定次(時津風親方[元])さん[相撲/横綱](35代)第26代木村庄之助さん[相撲/立行司][元]マーシャル・マクルーハンさん[社会学者]『人間拡張の原理-メディアの理解』)Herbert Marshall McLuhan花森安治さん[編集者]『暮しの手帖』寺井啓之さん[能楽師]笠原良三さん[脚本家]小牧正英さん[舞踊家]トリグヴェ・ホーヴェルモさん[計量経済学者Trygve Haavelmo1989年ノーベル経済学賞]吉田健一さん[評論家]ネ・ウィンさん[軍人]中村幸彦さん[近世文学研究者]『此ほとり 一夜四歌仙評釈』マクリン・マッカーティさん[遺伝学者Maclyn McCarty]ジェームズ・キャラハンさん[首相](70代))Leonard James Callaghan など

ページの先頭へ