当時の今頃ニュース(6/10~6/16)

平生中学校 1998年卒業生('82/'83年生まれ)再会広場

公立高校入試で毎年のように出題される国語の作文に関する設問。スポーツの経験不足、頭の柔らかさが欠けていたこと、自分の考え方の視野が狭かったことが、作文練習、それに本番の入試で作文を書く足かせになりました。机上で原稿欄(原稿用紙)に精神を集中させても、作文を書く手応えがなくて苦しめられました。机上の空論では、文面が思いつくわけがないし。同級生でも実力の差が激しくなる、個人差が大きくなる作文(分野)だったなぁ。
(2019/07/28 10:45:27:西村友宏)
朝日新聞のLINE(ニュース4U N4U)♯わたしの争点で、このたび私の投稿が掲載に至りました。「就職難のロスジェネ世代、雇用支援を期待」(山口県平生町)が例の投稿内容にあたります。
(2019/07/27 16:28:59:西村友宏)
クルクル回す形態の窓のフック、気に入りました。
(2019/07/27 16:21:14:西村友宏)
(数学の)乗法の公式、因数分解、分数の計算、ハマりました。
(2019/07/27 16:19:27:西村友宏)
意中の同級生同士で、勉強を教えあう雰囲気とか時間があったら良かったのになぁ。
(2019/07/27 16:18:04:西村友宏)
スマホで高校のグループLINE見たら、夏の集まり(同窓会、飲み会)に関する文面、来てました。2019年8月10日、または、8月17日はどうですか?との内容です。夏の集まり(同窓会、飲み会)から恋に落ちるレベルに達すればいいなぁ。高校と同じように、中学校のほうも夏の集まり(同窓会、飲み会)、あったら良いし、うれしいなぁ。
(2019/07/20 10:39:23:西村友宏)
(教室の窓が気に入って)思わず定位置から窓を1枚取り出し、自分の席のへりに置いたことがバレて、先生からお叱りを受ける羽目になった苦い思い出が心に残っています。
(2019/07/20 10:31:04:西村友宏)
足あと(2019/07/15 11:25:09:西村友宏)
そういえば教室の壁に、授業3悪の貼り紙あったね。忘れ物、私語、あと1項目、何だったっけ? 思い出せない…
(2019/06/15 14:40:58:西村友宏)
教室の窓をやぶる(=窓ガラスをめぐ)と弁償だけでなく、反省文を書かされていたようだね。(すなわち窓ガラスをめぐ=反省文) 反省文って、どの程度書かなければいけなかったのかなぁ? B5判の紙1枚? A4判の紙1枚? 文字数は何文字? 窓ガラスをめいだ事から何を学んだ(会得した)か?についても書かされていたね。よほどの文章を書く力(文章力)とか語彙力が備わっていないと、反省文しんどいものだったね。教職員から反省文を書く用紙をもらった瞬間に頭が真っ白になるもんだね。反省文で苦しむレベルなら窓ガラスめげれんね。でも反省文を通じて、文を書く力が鍛えられる側面があるようだね。私は、「教室などの窓ガラスをめいで反省文を書く」未経験者です。
(2019/06/15 14:27:55:西村友宏)
中学校時代の同級生が「15の春の試練」と称する公立高校受験で落ちて、私と同じ高校に通えなかったことが何よりも悔しいな。高校が別々のため疎遠になって恋に落ちない結果になったし。成人式の日に私がケータイを持っていなかったことが原因で「あの時○○しとけば良かった」と何度も、もがき苦しむ日々を送っています。悔やんでも悔やみきれません。昨今、同級生とのLINEやメールのやりとりが芳しくないのも、「意中の同級生」という名のレールを脱線してピンボケしてる証拠かなぁ。
(2019/06/15 13:54:12:西村友宏)
1年次、2年次と同一の教室だったので、愛着とか親密度が高くなりました。新鮮さは感じなかったです。
(2019/06/01 10:31:05:西村友宏)
連絡おまちしています
(2019/05/25 14:06:21:西村友宏)
思い出こみゅ、パソコンで見ました。私はこのたび(2019年3月上旬)、ガラケーからスマホにチェンジしました。事実上のスマホデビューです。同窓会の復活開催と「平生中時代の同級生(仮称)」という名義のグループLINEに入ってゆけることを祈願しています。
(2019/05/18 15:51:03:西村友宏)
同級生が恋しいね。同窓会やりたいね。
(2019/05/12 15:54:24:西村友宏)
スタンプ
足あと
メール登録
Name
削除パス

ページの先頭へ