那須烏山市立烏山小学校の飼育小屋

懐かしい那須烏山市立烏山小学校の記憶を共有するページです。 那須烏山市立烏山小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

那須烏山市立烏山小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育小屋
飼育小屋可愛いうさぎが居ました!飼育係でお世話をしました
飼育小屋玄関はいって北側に大きな鉄製のドーム型の鳥小屋があって、時々けたたましい鳴き声が聞こえてきた。ペリカン?みたいな大きな鳥もいた。
飼育小屋ウサギが雨のせいで亡くなったときは、ほんとーに悲しかったなぁー❗
飼育小屋うさぎ
飼育小屋やぎを飼っていた 名前は「メリーさん」
飼育小屋むかし、ウサギか穴を掘って、その中から骨がたくさん出てきて焦りました。
飼育小屋きじも飼っていたよー。飼育当番楽しかったなぁ
飼育小屋うさぎ、インコ、ニワトリ、鯉、めだかがいたのは覚えてるー 夏休みの当番とかあったなあー(H元生まれ)
飼育小屋レグホンがいた。アヒルも。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室私は金管バンド部だったのでたくさん音楽室に行きました。金管バンド部!頑張れ
飼育小屋うさぎが死んだ。何故かコウスケが、先生に殴られてた❗当番でないのに
告白田井小学校の上木さんが、好きだった。
卒業式最高の卒業式で最高のメンツで出来て良かった。1年間しかおれてないけど、でもピアノ出だし失敗したのはつらかった
飼育小屋飼育小屋は無くなっていたが、グラウンドに池があって、鯉が泳いでいた。大きな亀がいた事も…
職員室真夏、教室はエアコンついて無かったのに、職員室だけエアコンついててすごい涼しかった。
教室八戸やよい先生
怪談グラウンドでこっくりさんやったとき理科室に誰かいて、その次の日ビーカーが壊れてた
クラスに付き合ってる人がいっぱいいた
屋上屋上は、鍵が掛かって入れなかったんだが、無理と上がって友達二人と良く遊んだ!近くに有った石で落書きをした…後に先生に見つかり、こっ酷く怒られたが、屋上に行くのは常連となった…


ページの先頭へ