会津坂下町立川西小学校長井分校の飼育小屋

懐かしい会津坂下町立川西小学校長井分校の記憶を共有するページです。 会津坂下町立川西小学校長井分校の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

会津坂下町立川西小学校長井分校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎをいつも見ていました。
飼育小屋3、4年の時、飼育委員をやっていてクラスの男子女子4人で、あひるを学校の真ん中にあった川で水遊びをさせてた。あとはチャボとうさぎのお世話が臭くて嫌だったなぁ
飼育小屋私の時は、亀とうさぎがいました
飼育小屋でも、今はいませんね、、、、。
飼育小屋ぴょんたよく脱走してた
飼育小屋アヒルを買っていた学年があったような。アヒル小屋をなかよし池に続く小川のそばに建てていた。
飼育小屋ウサギの脱走
飼育小屋高津小は命大事にしないんで、動物飼えないしwww
飼育小屋チャージャ
飼育小屋飼育小屋なし

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室で、ベートーベンかバッハかシューベルトかモーツァルトか忘れたけど、見られてるなーって、友達と見たら目が動いたような気がして、、、友達と同時に目撃しましたが、怖くなり走って教室まで逃げました(笑)何だったのー?!と、謎は深まるばかりでした。
怪談図書室の奥には開かずの扉がある
トイレ新校舎以外丸見えだったから、5年生から使ってなかったw
トイレトイレに落書きが、あった。
トイレトイレ今やばいよ。西階段の方のトイレめちゃくちゃ綺麗www(私は現役です)
飼育小屋なかったと思われる
図工室机ボッコボコ。あと、木くずやばいし、結構汚い。
トイレ男子トイレに落書き見つかって先生激怒
保健室前の先生めっちゃ優しかったわー
運動会1学年に3組あったので、赤、黄、青に分かれて応援合戦したのが思い出


ページの先頭へ