一関市立本寺小学校の飼育小屋

懐かしい一関市立本寺小学校の記憶を共有するページです。 一関市立本寺小学校の飼育小屋での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

一関市立本寺小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育小屋
飼育小屋うさぎ小屋はもうジャングルだぜー! 雑草だらけでもう終わり。取り壊すしかないかな?雨漏りで穴がぼっこりと……
飼育小屋
飼育小屋そもそも何も飼ってなかった
飼育小屋うさぎとニワトリがいたはず・・・。
飼育小屋ニワトリの餌やり
飼育小屋何も買われていない鳥小屋、なんのためにあるのか分からない
飼育小屋子供から聞きました…
飼育小屋アヒルのガー子が居ました。
飼育小屋ウサギを飼っていた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室アコーディオンがありました
怪談夜になると「ンァー」という声が聞こえたそうです
初恋したけどすぐに相手がばれた(*~*)
感謝馬場健もう死んでるやろな(笑)
理科室実験や観察は、とてもワクワクしました
体育館児童玄関入ると体育館。
教室もう音楽室がないので教室になりました。けど夏は暑くて、冬は、とても寒い
飼育小屋2011年まで「ミント」というウサギがいたが、それ以降何も飼われていない。
屋上原則、立ち入り禁止で入れません。鍵がかかっています。屋上には太陽光パネルがあります。
卒業式みんなと違う学校に行くのが悲しくて先生とも離れたくなかった


ページの先頭へ