府中市立府中明郷学園の飼育小屋

懐かしい府中市立府中明郷学園の記憶を共有するページです。 府中市立府中明郷学園の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

府中市立府中明郷学園
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋大福可愛かった
飼育小屋卵ができてたら用務員のおばさんのところにもって行ってた
飼育小屋めちゃくちゃ壊れています。
飼育小屋ウサギおったけどうちの犬の方がかわいいわ
飼育小屋夏休み 鶏のお掃除の当番に行きました。
飼育小屋うさぎと鶏を飼っていた。休みの日の当番は登校して餌をやった
飼育小屋私は今小学5年生です! 私が小2の頃、飼育小屋は取り壊されました. そこでは...ヤギをかっていたのですか? 先生にそう聞きました-#
飼育小屋教室でカメを飼っていた。冬休み、カメの飼育当番で、行きたくなくてサボっていたら親に怒られた。
飼育小屋前はうさぎいたけど、今はいない
飼育小屋二年生くらいまでは、ウサギと鶏を飼ってたと思います。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館バザーの時一回体育館の扇風機が故障して火事になったの懐かしいです笑
給食敷地内で作ってた! 教室まで運ぶ途中に 階段によくこぼしてたな〜
校庭小学校の思いで低学年の頃はまだ校庭がとてつもなく広くチャイムの音も微かに聞こえるの程度でしたあの人広かった校庭が今でも夢に出て来ます虫取りに夢中だったおさなかれしの懐かしい思い出です。
体育館体育館で学芸会した思い出があります当時私が学級長でした私が最後の卒業生で卒業式と閉校式した覚えがありテレビでも紹介された覚えがあります
トイレ当時のトイレは薄暗くて怖かった。 男子用なんて囲いが無く並んでする仕組みでオシッコが流れるのが見える。 個室のは木製でボットン式。お化けも出るといううわさ聞いた。
飼育小屋昔はあったようですが、私達の時はありませんでした。
運動会(例)の毎年赤が勝っていた気がします。が、赤が買っていた気がします。になっている。
体育館分校ですからそんな立派なものは私の記憶には無い
職員室教室はたまにしか冷房つかないのに職員室だけめっちゃ涼しくて職員室前も涼しかったからみんな「ずる」って言ってました!
小学三年生のときに同じクラスになった子を好きになりました。小学六年生までずっとすきでした。めっちゃモテモテの子だったけど両思い説が流れてて、でも恥ずかしくてずっと否定してました。いま、中学二年生でその子と隣の席になって仲良くなってようやくラインを交換できました。


ページの先頭へ