バハレーン日本人学校の飼育小屋

懐かしいバハレーン日本人学校の記憶を共有するページです。 バハレーン日本人学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

バハレーン日本人学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ウサギのフンを捨てるのが面倒で、小屋の中に穴をほってフンを埋めていました。ごめんなさい。
飼育小屋ヤギがなんか変な動きしてた気がする
飼育小屋3年生くらいまでクジャクがいた。ジャックって呼ばれてた。
飼育小屋飼育小屋に七面鳥が飼われていましたね
飼育小屋2年までおうむがいたが、えさのやりすぎで、いつのまにかいなくなった
飼育小屋みみくろ可愛かった
飼育小屋噂によるとうさぎが穴掘って脱走したと聞いた
飼育小屋飼育小屋は兎が全て亡くなってしまって物置的な感じになってます。
飼育小屋ウサギなどの動物ではなく何故か中庭の池で鯉を買ってました
飼育小屋ウサギがいた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会校庭が狭いので運動会はいつも大変でした
トイレトイレの入り口には白いホーロー引きの洗面器が置かれ、中に臭い消毒液が入っており、木の葉っぱや虫が浮いていることがあった。
図書室2018年卒業予定のものです。  図書室はとても涼しかったので、男子のたまり場になっていました。
保健室保健室ってあったのかな?
屋上立ち入り禁止だったけど入りたい!って思ったことが何度あったか…笑笑
教室5年1組の席
音楽室二階の中央階段を右に行き、2年教室、多目的室を通り過ぎ、1番突き当たりにありました、手前のトイレは男女共同トイレでした。
卒業式森川絵理奈ちゃんと赤星衣里子ちゃんの2人は卒業式に泣いていました。
運動会9年ぶりに赤組が優勝したことがすごく嬉しかったです!!!!
入学式入学年に廃校 でも、入学式は覚えてます。アベ君元気かなぁ~


ページの先頭へ