別府市立南小学校の飼育小屋

懐かしい別府市立南小学校の記憶を共有するページです。 別府市立南小学校の飼育小屋での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

別府市立南小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋昭和39,年には、校庭西側に、鳥小屋があって、うさぎ小屋は、正面玄関口の裏に、あったと思う。餌は、六年生の担当?が、商店街の、八百屋さんに、端材を、バケツを持って貰いに、行っていた。
飼育小屋もう取り壊されました。残念です。
飼育小屋糞だらけだし汚~い!笑
飼育小屋飼育小屋
飼育小屋何にも居ない
飼育小屋飼育委員でよく行った。 臭かった。
飼育小屋鳩 アヒル
飼育小屋卵ができてたら用務員のおばさんのところにもって行ってた
飼育小屋次ウサギいつ飼うのかな
飼育小屋今はクローバー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室モルダウ聞きましたよ✨
運動会小学4年の運動会の時にミッキーマウスのパラパラを恥ずかしながら踊り、小学5年の運動会の時ぶちあわせ太鼓を演奏し、小学6年の時に大成太鼓を演奏しました。ぶちあわせ太鼓・大成太鼓の演奏、楽しかったです。
教室3組と4組の間に階段が有るから、何か流行しても4組には届かないという噂が有った。実際はどうだったのか…?
図書室改装してばかり
プールシャワーで温水が出た時には、「わぁっ」って騒いでましたね。
体育館コンドルが飛んでいくをエレクトーンで弾いた覚えがあります。
教室友達と一緒に過ごせたので楽しかった
教室あの船は一体どこへ行くのだろう。そう考えている内に「何見てるの?」
プール敷地外にあった事...
保健室内科検診がえろい


ページの先頭へ