芦北町立古石小学校の飼育小屋

懐かしい芦北町立古石小学校の記憶を共有するページです。 芦北町立古石小学校の飼育小屋での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

芦北町立古石小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋鶏全滅したなーかわいそうだった
飼育小屋引くくらいゴキブリが出るもんだからウサギの飼育どころじゃなかった。
飼育小屋アヒルがいたね
飼育小屋ウサギと鶏の世話をしていた思い出があります。ウサギに上げる葉っぱを登校途中に摘んで行ってました。懐かしいなぁ~!
飼育小屋孔雀いてたよ、うさぎも亀さんもいてたよ。
飼育小屋今は草が生えてなににもつかわれていません。一回でもいいから何か飼ってみたかったです
飼育小屋途中まであったけど今はもう無い
飼育小屋扉を開けて脱走するという噂がありました
飼育小屋ウサギが何回も穴掘って逃げ出そうとしてた
飼育小屋当番の日にはキャベツを持って行ってたなあ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説男子にあだ名つけて大声で学校中追いかけ回ったらそのあだ名が奇跡的に先生の名前だった
感謝あの頃に戻りたい。大好きな友達。大好きな先生方。大好きな学校。毎日がとても楽しかったことを覚えています。
体育館そういえば、友達が、体育館のすみで、S○Xやってる人いたって。
プール冬になると水が凍るのと、入る前に浴びるシャワーが水圧がすごくて地獄のシャワーと呼んでいました
校庭運動会前は、鼓笛隊や集団行動の午後の授業を使っては、かなりのクオリティだったので、大変でした
保健室ケガ
怪談おばけがでるそうです
屋上屋上はありません
校庭回転シーソー
入学式1期生なのでほとんどの人が髙木2小から5年生の時に移ったので入学式は髙木2小で行ったと思います。


ページの先頭へ