三朝町立南小学校福山分校の飼育小屋

懐かしい三朝町立南小学校福山分校の記憶を共有するページです。 三朝町立南小学校福山分校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

三朝町立南小学校福山分校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋かわいいものがいた
飼育小屋正門の反対に裏門があり、そこの校舎の中に地下に入るトンネルがあり探検しに行った記憶あり。怖かったけど楽しかったなぁ〜
飼育小屋5、6年生の時に飼育委員をした際、校舎裏のうさぎ小屋にいた雄雌二匹が繁殖して、5匹の子うさぎが生まれました。本当に可愛くてお世話が楽しかったです。中庭の鳥小屋には一羽のインコがいました。近くの八百屋さんにリヤカーで野菜クズをもらいに行くのも楽しかった。
飼育小屋今はインコを飼っています。
飼育小屋志文小に飼育小屋ゎありません。
飼育小屋うさぎが脱走した事件… 覚えています(笑)
飼育小屋チャッピー
飼育小屋昔は中庭でアヒルを飼ってたし、鶏も、猪
飼育小屋うさちゃん可愛かったね( ´,,•ω•,,`)♡
飼育小屋よくうさきやリスが脱走してみんなで追いかけてました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室には、小型のアルマジロの標本がありました。
体育館用具室の天井にカッパの手型が付いていると大騒ぎになった。
私は、金枝先生っていう先生が好きでした! いつも、かっこよかったなー!
教室在籍当時(1978年)、石油ストーブも無かったですよ。全校舎木造でしたからね。
理科室筋肉と骨が半分になってる人体模型が怖かった
運動会いま赤白ー
感謝ドッジボールやテニスをしょーる時が1番楽しかった。
音楽室旧音楽室も含めて音楽室がふたつある
図工室k・y先生、移動しちゃった。もっとしっかりやればよかったな~
運動会応援団


ページの先頭へ