加賀市立湖北小学校の飼育小屋

懐かしい加賀市立湖北小学校の記憶を共有するページです。 加賀市立湖北小学校の飼育小屋での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

加賀市立湖北小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋チョコとバニラがいたよね
飼育小屋前に聞いたら烏にやられたとか
飼育小屋木造校舎側にあったと思う。兎?鶏?孔雀?いたような?
飼育小屋
飼育小屋は?ぬは(らや豆割りラマダ等迷子やめときますか学ぶ↓は網走?降って
飼育小屋正門入って左手側に飼育小屋ありました、確かウサギだった気がします。
飼育小屋飼育係でした。 七面鳥が怖かったな〜
飼育小屋6年でアヒルの飼育係をしました。ホースの先を押さえてシャワーのようにしてアヒルに浴びせて上げると気持ち良さげに首を伸ばしていました。1985卒
飼育小屋卵ができてたら用務員のおばさんのところにもって行ってた
飼育小屋元インコ小屋で、とても天井の高いウサギ小屋。インコ小屋時代の名残かインコの止まり木が中に入ったままだった。尚、小屋の近くには池もあり、メダカなどが住んでいたが高学年になった頃に池の水が漏れるトラブルが起き貯水できなくなった。以来水は抜かれたままになっていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋用務員様が少々のものは直してくれたよ✨
プール今はプールは使ってないですよ
トイレあったあった!ボットン便所!(笑) 下から手が出てくるっていう噂も!
体育館体育館に冷房がついたときはとてもびっくりしました。
理科室担任教師が坩堝がなかったので蒸発皿で代用していた。
図書室六年がはだしのゲンを巡って戦争。
告白もう少しで、買い物に行く。今日も、一人だけど❗️
図工室井川うざい
教室3組と4組の間に階段が有るから、何か流行しても4組には届かないという噂が有った。実際はどうだったのか…?
校庭運動会、持久走、高飛びなど汗と涙がいっぱいの校庭


ページの先頭へ