魚津市立西布施小学校の飼育小屋

懐かしい魚津市立西布施小学校の記憶を共有するページです。 魚津市立西布施小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

魚津市立西布施小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋自分が入学した時からもう"飼育場跡"になって、初夏にはカエルが大合唱していました
飼育小屋次ウサギいつ飼うのかな
飼育小屋しいくのときだんしがふざけてうさぎをふんでうちがないた
飼育小屋飼育小屋なし
飼育小屋ウサギはいないけど思い出が沢山つまっている
飼育小屋ウサギ、チャボ、キジがいたね。 グリーン長という飼育係のトップがいた
飼育小屋飼っていたうさぎが居なくなってソフトボールの部室になりました
飼育小屋飼育小屋の後ろ側が秘密の通路になってて、鬼ごっことかでよく通ってた。
飼育小屋ヒメ、しろ、みるく、こゆきありがとうとってもかわいくて愛らしい
飼育小屋中庭には、小鳥小屋と池 北にアヒルや鶏、鯉のいる池と小屋がありました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
隣のクラスの結婚している先生を好きになってしまった。 初恋です!
運動会応援団長楽しかった!
体育館2021年卒業した西中生です まじ?wwwww
教室放送室が気味が悪かった笑
校庭校庭の隅に、大きな欅の大木がありました。見上げて、すごいなぁ〜と、いつも思っていました。 覚えている方はいらっしゃいますか?
体育館私の頃は、1つだけだったけど今は2つもある
怪談北校舎、バザーでお化け屋敷を開催すると 怪異が起きる。心霊写真が撮れたり、誰もいないのに気配や物音がしたり
卒業式山下谷と門八の間に墓場がありました。その区間は一面水田ばかりで人家は見当たらず小高い丘の上に墓場が見えました。お葬式があったりすると新しい卒塔婆が見えたりして怖かった。気になると余計見てしまうもので今何か白いものが動いた気が。
卒業式私の学年では、両思いはいたかもしれませんが、カップルはいませんでした
保健室ソフトボールで目を怪我しました 保健室の先生が前より怖くなったような気がしましました❗


ページの先頭へ