蘇陽町立上差尾小学校の音楽室

懐かしい蘇陽町立上差尾小学校の記憶を共有するページです。

蘇陽町立上差尾小学校の音楽室

蘇陽町立上差尾小学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

蘇陽町立上差尾小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室打楽器沢山あった!
音楽室ベートーベンの絵がない(笑)
音楽室ベートーベンの壁画があったり、茶色いエレクトーンがあった記憶がうっすらとあります
音楽室新校舎の音楽室は第一音楽室、第二音楽室、第三音楽室がある。
音楽室金管バンドに所属していた時にトランペットを上級生のみんなが教えてくれたのが印象に残ってます. あと,音楽の授業で,辰の子音頭(??)をマイクで1人ずつ録音して,それを流していたのも覚えています.
音楽室最後の学習発表会で、沢山お世話になったのが、思い出深いです
音楽室足踏みのオルガンが沢山並んでいました
音楽室神村先生げんきかなぁ?
音楽室楽器の置いてある部屋は扉のたてつけが悪く、たまに開かなくなって焦る
音楽室玉城奏芽先生が素敵でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談トイレにうんこがついてる
保健室保健室に行くのが毎日の日課だった(笑)
怪談壁の色が青い時に、壁男の噂があった。
教室2017年6年2組 下ネタ言い過ぎワロタ笑笑 でも、結局、6年2組がいいね
謝罪あ~あ、なかなか会えないな、いつ会えるのかな、邪魔する人いっぱいって困るな。会いたいよ。
教室友達と仲良く暖房の近くでお話を沢山しました!
下駄箱遅くてだーれもいなかった
プール地盤沈下でプールのスタートが深かった。
付き合ってました。好きでした…………………………………………20日ほどでわかれたけどなぁ!
図書室39年前


ページの先頭へ