高島市立今津中学校の音楽室

懐かしい高島市立今津中学校の記憶を共有するページです。

高島市立今津中学校の音楽室

高島市立今津中学校の音楽室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

高島市立今津中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ピアノの音色が大好きで、いつも先生が弾くピアノの音が大好きでした。でも時々、先生がうるさいと感じたときにうるさい低い音を出すのが嫌でした。
音楽室音楽室に遅れてきた女の子がビンタくらってたな。
音楽室楽器たくさんあって楽しい
音楽室休み時間になると高速千本桜を弾きに来る人がいた。
音楽室吹奏楽部が初めて関東大会出場したときに、チューバ吹いてました。二年連続出場できて、楽しかった!当時顧問だった久保先生は?
音楽室音楽室、ゆるい階段状のところ今は吹奏楽部の部室らしい
音楽室私の年代はまだ木造でした。音楽に興味が湧く年頃でしたからわりと頑張って歌ってましたよ。
音楽室閉校式でピアノの伴奏を任され、毎日昼休みと放課後に練習していました。
音楽室文化祭での合唱コンクールが大好きでした、当時好きだった「時の旅人」をピアノで弾けるようになりたく、社会人になって、再びピアノを習ってます!
音楽室2つの部屋に分かれていて1つは授業をやる部屋でもう一つの部屋は、冬にお琴をやったり合唱コンクールの練習のためピアノを使ったりした。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ボールが天井に挟まってる
運動会観覧団臭すぎてもう^_^
プール授業の中で、体育の時間が好きだったんだけど、ただ、水泳の授業だけは、苦手だった…(あまり泳げなかったら、恥ずかしい話…)
校庭教室
怪談技術室は出る
トイレトイレにはピクトグラム(?)が外の壁に男女を表すためにあると思うのですが、あれ取れるんですよ。
中三の時に音楽室で恋した。
伝説三年二組の教卓に牛乳が入ってる いつのものか不明
卒業式1982年卒業生
伝説大田垣 漣っていう奴が陰湿なイジメをしている


ページの先頭へ