佐野市立葛生中学校の音楽室

懐かしい佐野市立葛生中学校の記憶を共有するページです。

佐野市立葛生中学校の音楽室

佐野市立葛生中学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

佐野市立葛生中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ベートーベンとバッハの絵がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室校歌と讃歌があった。両方とも桐山京子先生の作詞。作曲はたしか音感の奥村先生。迫力ある声音で自然と生徒も声を出す。PTAにコーラスを教え親達に人気あり。
音楽室今は定年退職された先生の授業はマイクを通して授業していて、歌のテストでも先生の真ん前まで来て先生がマイクを通していっしょに歌ってくれたので、自分の声がクラスのみんなに聞こえなくてめっちゃ安心して歌えた。
音楽室よく先生を怒らせた記憶があるわぁ
音楽室部活が楽しかった❗
音楽室いったい何回ここで部活動の仲間たちと合奏練習を重ねてきたことだろう。
音楽室ベヒシュタインでした。
音楽室台の上に乗らないと皆から見えなくて指揮を振ることができない担任
音楽室2023年西関東いきました
音楽室楽器たくさんあって楽しい
音楽室あの懐かしいk先生、懲戒解雇になってないかな(心配)

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール中学校の水泳プールは緊張して潜れなくて泳げませんでした。
正しくここに戻ってきたの
校庭グランドも変形で野球・陸上・バレーが利用してました。
体育館折り畳み椅子の収納が地下で冷たく不気味でした。
S63年卒の男です。ソフトテニス部に入ってた時に、女子テニス部のMさんと付き合い始めて帰り道一緒に帰るのが楽しかったなぁ。その頃は、恥ずかしくて微妙に距離置いてた。淡い思い出
体育館渡り廊下がありましたね。
トイレ夜になるとトイレにお化けが出るといううわさがありました。嘘だけど
教室私は四街道市旭中学校に通うものでです。 裏話は・・・。 「いじめ」が多いというこうだけです!
屋上屋上なんて入れなっかたような…?
告白東くんが今、どこにいるか、知っている人いますか


ページの先頭へ