御座村立御座中学校の音楽室

懐かしい御座村立御座中学校の記憶を共有するページです。

御座村立御座中学校の音楽室

御座村立御座中学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽教師には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

御座村立御座中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室リコーダー
音楽室楽しかったことです
音楽室てぃーちでぃーる。 なつかしい。 古川みどり先生
音楽室音楽室の鍵が南京錠で年に2回は紛失して何回か新しい南京錠になっている。
音楽室絵が、あった覚えがないです。
音楽室あそこには好きな人のリコーダーが、、、ぺろぺろできるけど、誰もしてないことを願う。もちろん私もしてません!
音楽室先生が毎晩ピアノを弾いてるらしいです
音楽室じじこつ元気かなあ? 縦笛の先だけ出して、机の下でみんなでトランプ。
音楽室第一音楽室と第二音楽室がありました
音楽室音楽室、ゆるい階段状のところ今は吹奏楽部の部室らしい

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化祭と言うよりも文化部の発表会みたいな立ち位置だったのかな?俺は吹部でバスクラやってた(見てる人わかるんかな?)結構楽しかった。
音楽室加藤先生
教室教室抜け出して帰ったことがあった、何回も
入学式ドッジボールしていました。あなたに会いたい
文化祭体育祭と文化祭合わせて白陵祭と呼ばれていました。有志発表などもあり、とても楽しかったです。
文化祭文化際で物まねをしたこと
伝説中臣鎌足をかたまりと読んだ男は伝説
校庭体育祭前の校庭の草取りで頑張り過ぎて左手を疲労骨折してしまい
教室丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
下駄箱入れたのは 野菜じゃないよ 甲殻類


ページの先頭へ