郡山市立富田中学校の音楽室

懐かしい郡山市立富田中学校の記憶を共有するページです。

郡山市立富田中学校の音楽室

郡山市立富田中学校の音楽室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室に変わったものはありましたか?
  音楽の教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
  夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

郡山市立富田中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室古めのエレクトーンとかアコーディオンなかった?
音楽室吹奏楽部でした。大変だったけれど、九州大会に行けたのはいい思い出です。
音楽室音楽のN先生、キューピー人形みたい。可愛かった。
音楽室後ろの扉開けると吹部に怒られる
音楽室お化けがいた
音楽室当時私は、器楽部に所属しておりました。
音楽室吹奏楽部me tooです 今年1年生です
音楽室放課後に宮崎さんのビアノの練習に癒されてた
音楽室音楽室二つくらいあったよな? 一番奥の方がメインで使われてて、ゆるい階段状だった。 最初の方の授業で合唱のパート分けした覚えがある。
音楽室旧校舎の音楽室(三階のほう)の後部の壁には灰色の繊維状のものが敷き詰められていた。学生がいたずらでそれをほじくっていた。ロックウールを防音材に使っていたのだろうと思うが、60年代の建築であり、もしかするとアスベストだったのかもしれない。15年ぐらい前にこれがアスベストであったのかを市役所に問い合わせたことがあったが、すでに記録が廃棄されてわからないとのことだった。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会松中の体育祭は栄光のかけはしがあるよ
教室みんなでワイワイ騒いた
体育館剣道部とか今はもう練習してるところとか見ない
教室2年5組で桑原結花さんと伊東由美子さんと遠藤克枝さんと田中恵理子さんの4人と同じクラスメイトで良かったです。
伝説五色沼でBBQ
あれから40年近く経つのですね…うどんこさんが初恋でしたよ(笑)
体育館隣接する小学校と共用でした。当時は木造で、増築か修繕をしたのか床の半面が古かった様に記憶しています。
卒業式ゆううううううううううううううううううううううううううきをおおおおおおおおおおつばさにこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおめてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
トイレいじめられていて3年の時女子2人に「修学旅行誰か面倒見たと思ってるの。」「親に言うの?言いそうな顔してるよ」とかバカなこと言われた。
トイレデッキブラシで掃除中に偶然当たり便器下部を割ってしまいました


ページの先頭へ