市川市立曽谷小学校の音楽室

懐かしい市川市立曽谷小学校の記憶を共有するページです。

市川市立曽谷小学校の音楽室

市川市立曽谷小学校の音楽室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変わった口癖がありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  

市川市立曽谷小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室当時の音楽の先生は丸子先生だった。眼鏡をかけた色白の女性の先生。
音楽室大作曲家の絵がいつもこちらを見ていて怖い。特に暗い雨の日には滝廉太郎の絵から明治の匂いが漂ってくる。
音楽室机にたくさんのピアノつき。使わなかったけどね
音楽室思い出って言うか、今○年なんですけどね。机にピアノの絵?がプリント、されてますねー、
音楽室3階西側の音楽室は、割合好きな部屋でした。
音楽室チャルメラブーム
音楽室校歌は今でも覚えてます
音楽室私は転校生でした。中学校になってまた転校生になり蓮田市を離れてしまいました。卒業はこの小学校でした、一体タイムカプセルはどうなっているのか気になってます!ぜひ連絡ください
音楽室神村先生げんきかなぁ?
音楽室校舎西側の二階の端にあって、ピアノが置いてあった。中央付近の教室前の廊下には、オルガンが置いてあり、皆でオルガンの練習をしていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室ではないのですが、給食室の側の赤い色の蛇口から熱いお茶が出ました。
怪談本当に何かしずかになったら一人でにあれが動くらしいよ、、、
怪談教室の天井に足跡があります。そこには子供の幽霊が天井を歩いていたと言う噂が、、、。
下駄箱端にかなり大きな落し物箱があって、忘れ物とか借りてた
運動会運動靴で無くて地下足袋でみんな走った
トイレ男子トイレは鏡から尻が丸見えだったのでちょうど見えるところにシールを貼っていました!
怪談4年生の頃、階段で黒い影のようなものを見たらしい
入学式1年2組でした。
運動会一学年3クラスだったので赤組、白組、青組がありました。人をのぼり、旗を取る棒倒しをした記憶がある。
トイレよくトイレットペーパーが落とされていました


ページの先頭へ