札幌市立米里小学校の音楽室

懐かしい札幌市立米里小学校の記憶を共有するページです。

札幌市立米里小学校の音楽室

札幌市立米里小学校の音楽室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室に変わったものはありましたか?
  音楽の教師は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

札幌市立米里小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室腹筋させられた
音楽室オーストリアの合唱団が来日したときに、目白小の合唱団も参加して歌いました。
音楽室音楽室は、半地下にありました。
音楽室声楽部に入っていて レギュラー取れた時は嬉しくてめちゃくちゃ練習していました
音楽室ベートーベン、バッハ、モーツァルト等々、肖像画が大好きでした
音楽室秋ぐらいには已小フェスティバルというのがあり音楽室でお化け屋敷をやります
音楽室バイオリンがあったけど誰も弾かないから何のためにあったのか分からないw
音楽室ベートーベンの絵がない(笑)
音楽室音楽の授業に先生が来なかったら、クラスの皆で鬼ごっこをしていたのが思い出です。授業中に遊ぶ鬼ごっこはとても楽しかったです!
音楽室掃除の時間に楽器で遊んだ怒られた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育の時間女子のブルマー姿
給食給食は、給食のおばさんが、毎日作ってくれた。脱脂粉乳は、飲み難くかった。チーズは、臭くて、食べ難くかった。
校庭校庭の隅に、大きな欅の大木がありました。見上げて、すごいなぁ〜と、いつも思っていました。 覚えている方はいらっしゃいますか?
理科室人体模型、腕外れてる
音楽室私の1番の思い出の場所です文科賞を取れたのは先生や仲間後輩のお陰ですありがとう
トイレどこかに開かずの扉があるらしい...
音楽室音楽室に行くとテンション上がります!
教室木造、机、椅子も木では微妙に高さや大きさが違ってて、机に落書きがちざまれてたなぁ
音楽室体育館がなく全体の行動は音楽室でした。今から考えますと大きさは広くなかったが当時は広かた記憶が残っています。
職員室サブもはじめました。


ページの先頭へ