雲南市立大東小学校の音楽室

懐かしい雲南市立大東小学校の記憶を共有するページです。

雲南市立大東小学校の音楽室

雲南市立大東小学校の音楽室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

雲南市立大東小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

あそこのピアノめっちゃ弾きやすい
(2021/07/28 01:21:44:名無し)
good0bad0

例)お琴がありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室3、4、5、6、年生の音楽室は朝の2時になると絵が動き出すという、怪談がありました、
音楽室先生が変な新聞読んでたwww
音楽室音楽室の楽器部屋の窓、晴れた日は富士山が見えました。
音楽室昭和34年~40年春まで通っていました。その頃、音楽室はなくて高須先生という熱血漢の音楽の先生がおられました。音楽クラブは学校にあるピアノ・エレクトーン・木琴・大小太鼓・アコーデオン数台を先生がスコアを書いてくれていました。よい思い出です。
音楽室絵はなにもありませんでした。
音楽室先生が男子たちにめちゃ人気だった
音楽室音楽室から、ピアノの音が聞こえてくるとか!
音楽室音楽室なんてものはありませんでしたが、教室の隅にオルガンがありました。
音楽室入口を入ってすぐの正面にヤマハのグランドピアノがあり、左側にはカワイの電子オルガンが置いてありました。どちらも生徒が自由に触れるようになっていました。
音楽室マーチング部の練習の場所で部員の皆とアニメの子になりきったっりマーチング劇場とかやってたきがします。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昔ながらの木造校舎だった頃、教室や廊下の床を拭き掃除すると、結構頻繁にささくれが…。
卒業式担任してくださった先生や親友と離れてしまうのが悲しくて、涙が止まりませんでした。
伝説余ったイチゴジャム誰も食べないからと言ってクラス全員に舐めまわしさせたN子さん
校庭どっかり山に 秋になると あまい香りのする 毒キノコ生えてたなあ
職員室高学年になると入るときに言うセリフも覚えてしまったなぁ…という記憶。今は改装してしまって職員室の外から見た雰囲気がかなり違うから、初めて見たときは驚いた。あの頃の職員室を知ってる生徒も私が六年の時に小1だった子たちまでなのかと思うと感慨深いですね
校庭コンクリートの校庭 夏は消防署の方がホースで囲ってくれて ドジョウ掬いをしました 懐かしい記憶です
校庭谷コーナーなんか、今じゃ作れないだろね。
告白6年生の時好きな人がいました。その時に告白すればよかったなって思います‼️
怪談トイレの花子さんがでる
職員室たんぼ先生に、化石を見つけて、持って行ったらそのままになった。


ページの先頭へ