桜井市立桜井南小学校の音楽室

懐かしい桜井市立桜井南小学校の記憶を共有するページです。

桜井市立桜井南小学校の音楽室

桜井市立桜井南小学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

桜井市立桜井南小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室八小の校歌大好き
音楽室金管バンドに所属していた時にトランペットを上級生のみんなが教えてくれたのが印象に残ってます. あと,音楽の授業で,辰の子音頭(??)をマイクで1人ずつ録音して,それを流していたのも覚えています.
音楽室音楽室と楽器室があって、音楽室の掃除の時に先生に見つからないように楽器を触ってました‪。
音楽室稲葉谷先生
音楽室音楽室の穴の数暇すぎて掛け算と足し算で地道に数えたな294052個でした
音楽室原先生 突然着任したと思ったらアッという間に吹奏楽で有名な学校になった
音楽室校長先生が、授業やってた
音楽室音楽嫌いだったかな? 音痴だったから
音楽室[失敗してもいいんだよ 最初はみーんな うまくできなかったんだよ] がくぶちで飾られてた。 あれを思い出すと、失敗しても立ち直れるような気がした!
音楽室昭和34年~40年春まで通っていました。その頃、音楽室はなくて高須先生という熱血漢の音楽の先生がおられました。音楽クラブは学校にあるピアノ・エレクトーン・木琴・大小太鼓・アコーデオン数台を先生がスコアを書いてくれていました。よい思い出です。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール屋内ドーム式で温水付きで年中プールできる
体育館屋根がボロボロでドアがピンク
伝説伝説とは少しずれますが、裏に神社がありました。
教室揚げパン、ソフト麺が大好きでした。 五目豆も意外と好きでした。
告白聡介くんが大好きでしたねぇ(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
職員室たくさんの番傘が置かれていた。1950年代でも使う人はほとんどいなかった。
教室コマを回すというよりも投げてたら電球に当ててしまってこっぴどくしかられましたw
図書室図書委員やってたなぁ。好きな人と同じ委員会になりたくて頑張ってる時がありました笑
怪談花子さんの話を怖がって3番めのトイレは使われてなかった
怪談保健室をでてすぐ右側の大きな鏡は霊の扉って言われてた


ページの先頭へ