長野市立芋井小学校第三分校の音楽室

懐かしい長野市立芋井小学校第三分校の記憶を共有するページです。

長野市立芋井小学校第三分校の音楽室

長野市立芋井小学校第三分校の音楽室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽の先生には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

長野市立芋井小学校第三分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ベートーベン、バッハ、モーツァルト等々、肖像画が大好きでした
音楽室音楽室が二つあった
音楽室現常小生です。 音楽室のベートーベンとか今は紙です動きません絶対に! マーチングたのしかった
音楽室オペラやまびこの声の練習。
音楽室校歌が聞きたい  
音楽室音楽室から、ピアノの音が聞こえてくるとか!
音楽室音楽室で、ベートーベンかバッハかシューベルトかモーツァルトか忘れたけど、見られてるなーって、友達と見たら目が動いたような気がして、、、友達と同時に目撃しましたが、怖くなり走って教室まで逃げました(笑)何だったのー?!と、謎は深まるばかりでした。
音楽室ベートーヴェン怖かった
音楽室バッハなどが動く怪談がりました
音楽室アコーディオンがありました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食みかんジュースがおいしかった!あと、なんかの日にグループの机になって、ランチマットひいて、花おいてたべた記憶が!保健室通いだったけど、横路は大好き。給食が楽しみだった!小食で嫌いの物だらけだったけど、本当に食べれない魚とかを担任がめっちゃ減らしてくれた思い出。楽しかったな
伝説友達から聞いた話ですが学校のトイレの窓の下に大きな穴がありその穴は地下まで続いているとか‥
飼育小屋ニワトリの絵を描いた記憶がある
プール確か、大きな波を作ったような
怪談音楽室
プール地獄のシャワー、塩素の匂いプンプンで腰まで10秒数える(笑)
校庭昭和40年1月生まれなので39年生まれの人と同級生です昔は校庭の真ん中に三本松がありました
トイレ2.3.5年生のといれおとがきこえたんだよねいまやたぶんかわったけど
職員室職員室の前の花壇にはいつもケイトウの花が咲いていた。
プールぷー6月ごろになると、とび職の方が来て、校庭の真ん中に蓋として組んであった木材を使って囲いを作っていました。


ページの先頭へ