須玉町立東北小学校の音楽室

懐かしい須玉町立東北小学校の記憶を共有するページです。

須玉町立東北小学校の音楽室

須玉町立東北小学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

須玉町立東北小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室は、掃除の時めっちゃ怖かった記憶がある。
音楽室ハゲてた。
音楽室当時は体育館の一角を教室として利用していた。リコーダーや唱歌を歌ったことが懐かしい。
音楽室バドラがあります
音楽室塩入先生怖かったなぁ~(*´ー`)けど幼いなりに、凄さは感じた♪。.:
音楽室ここの校歌の作詞作曲者は著名な方です。卒業60年経った今でもその思いは変わらん。
音楽室ベートーベンの目が夜な夜な光るか動くみたいな七不思議がありました。
音楽室音楽室の後ろには色んな楽器が置いてありました!笑
音楽室各机は、足踏み式のオルガンになっていました。
音楽室いつも、変な臭いが、した

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭小山田小学校は俺が小3くらいまでかな?大運動会と小運動会があった!
教室中学年の担任によく無実の罪で、怒鳴られ叩かれましたね。  今でも決して忘れません。
職員室1、2年生の担任だった奥田聡先生のクラスでは、帰りの会時に寒風摩擦をしました。現代では、考えられないよね。
感謝Mちゃんとかも手叩いて笑ってたよね
告白卒業しても告白できなかった
教室窓から田んぼが見えてどんどん住宅地に変わりました
給食給食美味しすぎて神
教室冬になると、ストーブの周りの策に、ぬれた靴下が乾かしてたよね笑
入学式私は今小6ですがもう少しで卒業です入学してからもう卒業なんて早いです
伝説授業を抜け出して先生に怒られている奴がいた。


ページの先頭へ