横浜市立万騎が原小学校の音楽室

懐かしい横浜市立万騎が原小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立万騎が原小学校の音楽室

横浜市立万騎が原小学校の音楽室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

横浜市立万騎が原小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室剣の舞の練習、難しかったけど、楽しかった
音楽室吹奏楽部に入っていて3年間平日は毎日行っていてすごく落ち着く教室でした♡
音楽室でかいスピーカーがありました
音楽室一人一台オルガン43人分ずらっと並んでいました。
音楽室同級生皆と合奏の練習をしていました。 放課後に練習している人もちらほら見かけました
音楽室板が一部盛り上がってて、怖かった。しかも音楽室と理科室だけ、旧校舎のままで古くて不気味。楽器室の入り口の上に音楽家の絵が飾ってあってそれも怖い。
音楽室校舎1階の西端にあり、教室の中にはグランドピアノがありました。
音楽室昭和57年、小2を担任した時、オルガンを持ち出し屋外で授業したら怒られました。
音楽室ベートーヴェンの絵の目が動く
音楽室うたのわ feat.渡辺晴美

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ
プールプール開きは鮎の掴み取りした記憶あり
校庭全京都府陸上競技大会にでるためトレーニングを毎日していた
プールプールは屋上にありました。冬になるとカモが泳いでいたと聞いたことがあります。
校庭校庭
怪談放課後の西側の一番奥の女子トイレから、誰もいないのに妙な声が聞こえた
校庭遊具がいろいろあった。タイヤのブランコとか、土山、太鼓橋、うんてい、ジャングルジム、シーソーなど。土山と太鼓橋は卒業後、校舎建て替えた時に無くなった。後は、たぶん、老朽化で無くなったかな?わからないけど。
プール50m泳げて嬉しかった❗
保健室保健の中野先生、怒らせると怖かった。
怪談潮平こども園の庭になにかの骨がバラバラにされて置かれている。


ページの先頭へ