八王子市立清水小学校の音楽室

懐かしい八王子市立清水小学校の記憶を共有するページです。

八王子市立清水小学校の音楽室

八王子市立清水小学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

八王子市立清水小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室後ろに貼ってあったベートーベンの絵怖かったな!
音楽室後ろにいろいろ歌を、作った人たちの写真があった
音楽室エレクトーンと黒板の横の五線譜が連動していて先生が弾くとその音符が光りました
音楽室暇な時には周りを見回して音楽の作者的なのを見てました
音楽室先生がスパルタ
音楽室同級生皆と合奏の練習をしていました。 放課後に練習している人もちらほら見かけました
音楽室オルガン 
音楽室先生がとても楽しく明るい先生だった
音楽室当時年配女性でしたが、やまがた先生は厳しそうで、優しい先生でした!
音楽室私は、音楽室のピアノに、お世話になりました。 毎日昼休みに、ひいてました‼大道小学校のピアノ最高です❤

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説仁方小の先生なら普通
感謝先生が言ってくれたこと。今でも忘れてません。これからも頑張ります。。
今になって、私はあの人のことが、すきだったんだなとおもいます・・・
校庭中央階段?の上に古い立体地図が置いてありました、見たら「満洲国」と書かれた部分がありました。 戦前から戦中に作られた物だったんでしょうね。
記録暴力を振る先生がいて戦っていた。
飼育小屋ウサギが何回も穴掘って逃げ出そうとしてた
職員室こおひぎゆにゆうにしとけばよかったあんま甘くない
プールプールがまだない時代で大宮中学校のプールを使用してました。
校庭大きなムクノキがありました。そのため、図書館名がムクノキ図書館でした。
校庭下のグランドでは映画会がありました。どんなんかと言いますと暖かい時期だったと思います。杭を打って白い布を張ります。夜、白地の布がスクリーンになり青天井ならぬ夜天井でしかも地べたで映画を楽しみました。


ページの先頭へ