南富良野町立幾寅小学校の運動会

懐かしい南富良野町立幾寅小学校の記憶を共有するページです。

南富良野町立幾寅小学校の運動会

南富良野町立幾寅小学校にいたときやった忘れられない運動会の種目、みんなで苦労した運動会までの練習等忘れられない運動会に関するの話をつづってください

南富良野町立幾寅小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会徒競走はいつも一位だが、障害物競走はいつもドベだった。
運動会組体操に力を入れていた記憶があります。校庭の砂利が粗めだったので、膝小僧が痛かったですね。1978年だったと思いますが、大玉転がしの球が当時は新しいであろうラテックス(ゴム)になりました。低圧空気でボヨンボヨンとした感触が気持ちよかったことも覚えています。
運動会各クラスで旗作りましたね
運動会練習のときに大嫌いな先生から理不尽に怒られたのが未だに忘れられない
運動会最後まで走り抜け!笑顔いっぱい明神っ子!
運動会通称、南小オリンピック
運動会紅組と白組に分かれてた。私が勝てたのは1年生の時だけ。ショック……
運動会行進の先頭が体育女性教諭のクラスのヒロコさん。長身華やかで目立っていました。
運動会4連勝からの負けがちょー悔しかった!
運動会“星条旗よ永遠なれ”の曲に乗せて行進。今も時々聞いちゃいます。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭仮校舎の時は校庭が無く、わざわざ小石川サッカー場?まで歩いたのを覚えてます。
入学式初めて学校へ行く日、お母さんが学校まで来てくれました。そして明日からは一人で行くんだよと言われました。
6年生の時の教室は、渡り廊下の近くで、他のクラスの女子と、校内文通をしていて、週2回戦は、渡り廊下で、会っていた。
プールプールはなかったので旧校舎まで行列を作って歩いて行った。80年代はまだ木造の旧校舎が残ってたような気がする。姉は旧校舎の方に入学し、途中で新校舎が出来て移転した。
職員室やらかした先生は生活指導になる?
図書室ハリーポッターの本の最後の方に落書きがあった
教室一クラスで30人以上いたから狭かったな〜
校庭砂から芝生に変わっています。ジャングルジム、うんてい、鉄棒、ぶらんこ、登り棒、タイヤ飛びなどの遊具がありました。昼休みになると、大勢の生徒が外に出て遊んでいます!校庭北西部にはビオトープがあり、水が流れるなどしていました!
校庭校庭の奥に大明の森とよばれていた場所があり、土の丘になっている所にジャングルジムや池がありました。春になると池でおたまじゃくしをすくって遊びました。児童館に続く通路もあり、放課後はそこを通って児童館にも遊びに行きました。
体育館みんりました、


ページの先頭へ