神奈川県立藤沢工業高等学校の運動会

懐かしい神奈川県立藤沢工業高等学校の記憶を共有するページです。

神奈川県立藤沢工業高等学校の運動会

神奈川県立藤沢工業高等学校にいたとき行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

神奈川県立藤沢工業高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会クラスみんなで一気団結して長縄をやっていたのを思い出します。
運動会それまでなかったが3年生の時、体育祭が出来た
運動会屋島にあるグランドを借りて学生だけの運動会をしていました。
運動会運動会ではなく体育祭(かもめ祭)です……(^_^;)
運動会エールっ娘、暑い中よくやったなあ。
運動会1年の時、民踊を踊った。嫌だったけど、今となっては、いい思い出です。
運動会敷地広すぎ、校庭遠すぎ
運動会応援合戦が楽しかった
運動会家族とか観覧ダメ。特に父親と言えども、男はダメ。
運動会3年のパネルは、オードリーヘップバーンが採用されて、嬉しかった。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール水泳の授業はありませんでした さすが女子校!と 感激しました
音楽室グランドピアノが置かれてる部屋がありました。ここでピアノの音色に包まれる時間が好きでした♪
校庭すぐそこの学校ってそんな歴史があったのか……因みに今は中学生です……
屋上だって34年前の話しだよ。ケラケラ。
屋上たまに屋上で禁断のヒトトキをよくすごしたネ☆ひらちゃんずっと一緒やで。。。女の子同士やのにウチの気持ちを受け入れてくれてホンマありがとうな☆
教室普通科が2クラス 商業科が3クラスありました。
校庭道路両側のバス停近くに喫茶店がありましたね。今はどちらもありません。
怪談先生が怖いです。
屋上軟式野球部の部員でしたか、体育間下で暗い中でしてたのが僕らの時代です。入門すると、少なからずの広場を超え、校舎を覗き、ようやく広場へ、左半分は校舎下、右は運動場でしたがそちらは『テニス、バスケ』でしたよ。
教室JKブームの90年代、安室ちゃんブーム真っ盛り。教室の後ろの壁に安室ちゃんのポスターを貼る強者が居たw


ページの先頭へ