茨城県立大宮工業高等学校の運動会

懐かしい茨城県立大宮工業高等学校の記憶を共有するページです。

茨城県立大宮工業高等学校の運動会

茨城県立大宮工業高等学校にいたとき行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

茨城県立大宮工業高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会ではなく体育祭(かもめ祭)です……(^_^;)
運動会上尾競技場出貸しきり
運動会ドッヂボールが白熱してました!
運動会クラスみんなで一気団結して長縄をやっていたのを思い出します。
運動会応援女子の学ラン姿にちょっと萌えた
運動会ハチマキ好きな人と交換した❤
運動会綱引きだけ参加して早退
運動会組体操やりました。怪我なんかあって当然。それを危険だから辞めようなんて思いませんでしたね。いかに気をつけてやるかが重要でした。
運動会フォークダンス出れなかった
運動会10Kmマラソンの時、グランド一周してから校門までの、400m

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール授業は男女混合だから女子の水着を見て興奮し水着の前を膨らましてしまう男子もいた。
女子生徒はみんな松田唱吾君に夢中だったよぉ~ん
音楽室7階にある。ギターが30本近くあって、教室の端にずらっと並んでいる。
そんな松田君と楽しい遊びを色々しましょう!20歳から23歳の巨乳でパイパンで可愛い子大歓迎だど!
校庭その1:今でもそうかは分からないが、とても細長い校庭だった。高校一年の頃、とても評判の良い教頭先生がお亡くなりになり、学校葬が行われた。先生の棺が校庭を斜めに進んでいくと、校歌が静かに流された。その時とても厳かな気分になったが、その時の校歌と校庭のことふと思い出す。その2;オリンピックに出場した体操の田中敬子さんが都留高校の先輩の池田選手と結婚して間のないころと思うが、この校庭で模範演技をしてくれたこと思い出す。スター選手を実際に見たのはそれが初めてだった。その3;体育授業の時トレパンを忘れ、普通のズボンで出たが、すぐ土に座れなんて言われた。その後の授業の時、土まみれのズボンを女子に見られたことがとても恥ずかしかったこと思い出す。
感謝
感謝1年の終わりに転校しました 謝るチャンスくれる偶然を待ちます
伝説関係ないかもしれませんが、統合後の都立世田谷泉高校の在校生です。烏山工業からずっと使って来た校舎が建て替えられる事になり、烏山工業の先輩方から受け継いで使っていた工業棟の設備や教室棟が無くなってしまうのがとても寂しく感じてます
体育館石炭庫から日直が石炭を運んでいた。
図書室3年の時しか入った事無いけど狭くて暗かった


ページの先頭へ