東京都立上水高等学校の運動会

懐かしい東京都立上水高等学校の記憶を共有するページです。

東京都立上水高等学校の運動会

東京都立上水高等学校在校時行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

東京都立上水高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

玉入れの競技名が、当時は「玉、入れさせて」でした。
(2023/06/02 19:33:35:名無し)
good0bad0

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会最後のリレーで大逆転勝利した
運動会クラスみんなで一気団結して長縄をやっていたのを思い出します。
運動会校庭は無い
運動会運動会ではなく体育祭(かもめ祭)です……(^_^;)
運動会第一回の校内マラソンで男子1位になりました。懐かしいな~
運動会マラソン大会が箱根駅伝ばりの山の上り下りのコースで標識の住所が大阪になっていた
運動会グラウンドは手狭なので、毎年市営球場でやってました。
運動会1年の時、運動会があった。2年、3年は就職試験が早くなったとかで無くなった。
運動会借り人競争
運動会近くの山から竹を切り出して大きな張りぼてを作ったのが懐かしい。応援の練習で声がかれるほど大声を出していました。おかげで今も元気な声を出せます。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝大里高校は途中で転校したので卒業生ではありませんが、サッカー部で初めて市の大会で勝ち抜き県大会に出場時間、ほぼ同好会扱いだったのでラグビー部の顧問の先生が大会向けのユニフォームを作っていただいた
告白本当は好きでした!
体育館屋上にプールがあったよね
トイレイベントの時は男子トイレにも女子が入って鏡占領してた
校庭狭すぎたなぁ
職員室三十数年前の職員室は、とにかくタバコ臭かった。
告白足立麻実さん、あなたを幸せにしたいです。あなたが運命の人だと信じてやみません。
教室職員室で犬を飼っていた 名前は ポー だったと思う。
告白カッチ、今どこに居るの?臆病で奥手な私でしたが卒業してからドライブに連れて行ってくれましたね。今はその西明石に住んでいます。一緒に行ったゴーカート場は今電気屋さんになっています。初めて住んだ時懐かしく感じたのは思い出が残っていたからみたい。今日夢を見て夜中に飛び起きカッチを探す為に立ち上げました。
告白Tさんは大人びて美人だなーと思っていました。


ページの先頭へ