埼玉県立浦和東高等学校の運動会

懐かしい埼玉県立浦和東高等学校の記憶を共有するページです。

埼玉県立浦和東高等学校の運動会

埼玉県立浦和東高等学校当時行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

埼玉県立浦和東高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会後夜祭ですね。ファイヤーミーティング!今の時代では考えられないですね。校庭でキャンプファイヤー。良い時代でした。
運動会組体操やりました。怪我なんかあって当然。それを危険だから辞めようなんて思いませんでしたね。いかに気をつけてやるかが重要でした。
運動会同窓会館という謎の建物
運動会最後の運動会で、その映像が、朝のNHKの番組で、流れていました。今もその番組のビデオがあります。
運動会坂がキツ過ぎて観客いなくてびっくりしたな
運動会快晴の秋空の下、楽しくフォークダンスの時間。いよいよ好きな女の子と手をつなぐ瞬間がやってきた。その時、曲が無情にも止まり、The end.泣きたい気持ちを抑えて最後に踊った子に愛想笑いをして終わった。
運動会グラウンドまで遠かったなぁ。マラソン大会は10㎞長過ぎだょ
運動会球技大会があった。1998年は夏のみ、翌年の3学期のみ、1999年以降は夏・冬・翌年の春というふうに年3回となった。
運動会ひとめみれて
運動会「飛び出せ青春」の「貴様と俺」をみんなで練習して、体育祭の応援で歌った。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談けやき館という建物の3階には合宿できるスペースがありますが、そこではなんか出るらしいよww
トイレ受験(一期生の二次募)に行ったら、大にドアが無くみんなびっくり。ワザと落ちました
入学式ふふ
席替えして初めて後ろ振り向いた時、あの子に一目惚れした。一瞬時が止まり、私の呼吸も止まった…気がした。後にも先にもあれが最初で最後。
教室あいえfj
校庭野球部にいた時の思い出
謝罪A語科の教員だけど不倫 無臭 動画流出してスミマセン(Tokyo Motion)
運動会マラソン大会が箱根駅伝ばりの山の上り下りのコースで標識の住所が大阪になっていた
プール1年生の体育では海で遠泳だったからね……(^_^;)
教室普通科が2クラス 商業科が3クラスありました。


ページの先頭へ