松前町立岡田中学校の運動会

懐かしい松前町立岡田中学校の記憶を共有するページです。

松前町立岡田中学校の運動会

松前町立岡田中学校にいたときやった一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

松前町立岡田中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操のピラミッド膝が痛かったことが懐かしいです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会福島県中学校駅伝優勝
運動会長縄で歴代最高記録を出しました
運動会つどーむで大運動会をやった
運動会竜神祭に行きましたが、中国の首席が目撃できませんでした。
運動会名前が「熱血祭」
運動会体育祭当日の昼休み頃竜巻発生しました
運動会体育祭で長縄をやったのが思い出です。
運動会運動会だったか競技会だったか、競技場を借りてやった記憶があります。
運動会運動場が狭くて、運動会は毎年、京都御所まで出かけて開催していましたね。
運動会1年の時クラスの皆でポンポン持ちながらマドンナの曲で踊って、2年の時は雨で次の日の月曜日が体育祭になりました

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭地平線が見えるので向こう側で堂々とシコれました
下駄箱1年生の靴箱が、一番綺麗でした。
教室2年生から学校あまり行かなかったから私の机置きっぱなしなだけでしたね
校庭校庭で四つ葉のクローバーをとても沢山取りました。最終的に64枚?くらい。私だけの秘密とウキウキしてました。30年以上経った今でも、10枚くらい残っています。
伝説今の世の中政治家は悪いことばかりしている。今では派閥にによる裏金問題なくしてほしい。
教室榊奈緒美さんが好きでした‼️
校庭第二小学校で飼育されていたキンケイチョウの夫婦は残念な事に赤ちゃんを産まなかった。本当ならば赤ちゃんを産まないといけないから雄と雌を折角飼ったのにね。キンケイチョウに赤ちゃん産まれたら可愛いかったかもよ?
怪談部活が終わった帰りにクラスに立ち寄ったら椅子がカタカタ動き出した
体育館体操部で、鉄棒がプールの、横にあつた。今思うとその時がよかった。そう想います。
体育館テスト


ページの先頭へ