岐阜市立島中学校の運動会

懐かしい岐阜市立島中学校の記憶を共有するページです。

岐阜市立島中学校の運動会

岐阜市立島中学校当時行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

岐阜市立島中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会7年ぶりの黄団優勝
運動会去年卒業して今高1だけどムカデ競争とかあったなぁ。うちの学年の先生ほとんどいなくなったんだけどどーなってんだろ。。。
運動会体育祭で、私は、混合リレーで1位を取りました。
運動会100m
運動会小学校保育園と合同でやっていました。地域の人も混ざって楽しかったです。
運動会体育祭の日は雨になりやすい、という言い伝えがありました。池を埋めてグラウンドにしたので、水神様の祟りだとか…
運動会私は体育祭しか自分を誇れるものが無かった様な気がします❗️体育委員などもやっていました。
運動会紅軍、白軍、黄軍、青軍 4色で盛り上がったな。
運動会2年連続得点最下位でした、最後はバチくそに負けました、1組が憎い
運動会自分の不甲斐なさに泣いた

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白1976年生まれ、当時美術部所属のりえさん。確か大村さんの家で電話に出たときりえさんの事を知らなかったので変な事をいってしまった。実はりえさんのことが後から気になり好きになっていました。
ハーズ
校庭バレーボールとかして遊んでたら、ボール飛んできて顔面強打
図書室頑張って、それな‪w今日はマn、いえ、何も
体育館松村先生こわい
教室教室が足りない増築工事の為プレハブ教室がありました。
体育館体育館をでて、すぐ右に、細くて、縦長の教官室がありました。
体育館ぶぁっきゅー
職員室コーヒー臭かった


ページの先頭へ