上越市立春日中学校の運動会

懐かしい上越市立春日中学校の記憶を共有するページです。

上越市立春日中学校の運動会

上越市立春日中学校にいたとき行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

上越市立春日中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会神谷騙しやがって許さん
運動会柔道部のob会やろうよ
運動会3年11組は、2年、3年と2年連続で綱引きで1位だったと記憶しています?
運動会クラス対抗男女混合リレー
運動会三年生が、自転車を、使っての種目が、有ったと記憶しています
運動会短距離、長距離頑張ったなぁ
運動会応援歌
運動会醤油飲んだら熱出るらしい?
運動会台風の目では1位が取れてうれしかったです
運動会運動会のメインイベントは、リレーではなく、ムカデ競争でした。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式きぼーうのかぜにのりーーーーーーーーぃ、、、、、、、、、
図書室本がいっぱいありました。
下駄箱彼女との交換日記や手紙のやり取りで頻繁に使わしてもらった。スマートフォンの無い時代の自分たちにとっては大切なものだった。
保健室中学生の時は成長期で保健室に用があって行く度に奥に置いてある身長計と体重計に乗って計っていました。身長が伸びると嬉しい年頃でした。
教室ねむかった
トイレ休み時間になるとトイレにたくさんの個室には入らない女子がいるといううわさがありました。
告白中一で初めて同じクラスになったKさんずっと好きでした。彼女がいるって聞いて別れる話を聞いて動けば良かった。優しい笑い方とか大好きでした。
隣のクラスのみんなから人気でモテモテの子が好きです
感謝先生、ありがとうございました。大好きです。
感謝部活1色の中学校生活で、高校に行ってからも続けたけど、やっぱり1番楽しかったのは中学の時だった。辛かったし、苦しかったし、早く辞めたかったけど、みんなとプレーした日々、楽しかったよ。ありがとう。


ページの先頭へ