相川町立高千中学校の運動会

懐かしい相川町立高千中学校の記憶を共有するページです。

相川町立高千中学校の運動会

相川町立高千中学校当時開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

相川町立高千中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会昭和40年代、岡田小学校の運動会は春季と秋季の2回あった。そのうちどちらかは、お向かいの五中さんとの共催だった。開会式では岡田小の生徒も五中の校歌を歌った。小学生にとっては歌詞の言葉が難しかったという記憶がある。男子は飛魚の健児、女子は紅き椿の乙女子。懐かしいですね。
運動会台風の目では1位が取れてうれしかったです
運動会紅軍、白軍、黄軍、青軍 4色で盛り上がったな。
運動会三年生の河内音頭が印象的だった
運動会クラスの団結力がやばい。
運動会練習がすごい嫌だったのをなぜか覚えてる。
運動会竜神祭に行きましたが、中国の首席が目撃できませんでした。
運動会体育祭で長縄をやったのが思い出です。
運動会男子は競技でしかガチらない。女子は応援も競技もガチ。
運動会運動会最中に 近所の商店街の美容室に髪切り行ったなぁ 笑笑

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
それは草
告白したほうがすっきりするのでは
感謝先生や後輩、同級生へいつもありがとう。これからも【卒業するまで】よろしく。
教室もうすぐ閉校すると思います。もう全学年一クラスです。
佐藤翔先輩と、黒沼竜成は、兄妹だ!私は境力太と、双子だ!
告白今現在石川県で地震が起きています。皆さん協力して石川県に物資を送りましょう。
職員室職員室前の池で鯉を釣り上げたのは私です(笑)
図書室図書室で遊戯王をしてる人がいて先生がサモサモキャットベルンベルddbddbダイレクダイレクシャシュツシャシュツアザッシターしたらサイド変えて俺がモンケッソクカゲキカゲムシャキザンシエンシハンしたら先生最後にエグゾ揃えてきて負けた
保健室保健室にいた先生がとても優しく、自分もそのような人になりたいと思いました!
好きな人できなかったw


ページの先頭へ