大東村立松ケ丘中学校の運動会

懐かしい大東村立松ケ丘中学校の記憶を共有するページです。

大東村立松ケ丘中学校の運動会

大東村立松ケ丘中学校にいたとき行った一生懸命やった運動会までの練習や忘れられない運動会の競技などその他様々な運動会に関するのお話を書き残してみませんか。

大東村立松ケ丘中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会女子が浴衣を着て踊った千代田音頭と花笠音頭。いい思い出です
運動会2年連続得点最下位でした、最後はバチくそに負けました、1組が憎い
運動会体育大会で、全員リレー 数年間は、6組がドベで呪われてた
運動会校舎の建て替えで藤沢市内の運動場で体育の授業が行われた。
運動会体育祭で長縄をやったのが思い出です。
運動会男子がやってた、エッサッサ。今もやってるのかなぁ。
運動会3年1組の女子、めっちゃ応援すごかった
運動会練習の全員リレーで私のクラスが遅いからという事でハンデありにされました。ハンデあったのに私のクラスが優勝とか言われてマジで泣きそうでした。
運動会2017は赤がW優勝 緑が準優勝
運動会運動会

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール廃校後も、プールに入る事が出来ました。土曜と日曜のみ一般の人達も入れました。大きな25メートルプールと小さなプールがありました。 金額は、な、な、なんと10円だった記憶があります
告白あの頃は3年5組の皆ありがと
イケメンと、美女が多い
文化祭マリンバの野郎が忘れらない思い出をつくってくれました
入学式本当に楽しかった
下駄箱朝来たら先生立っててよく注意されてた。靴のかかとが靴箱の渕の揃ってなかったら全校生徒に晒される(笑)
教室壁紙むくの楽しい
職員室AEDが置かれていました。
職員室生徒には、禁煙を押し付ける癖に煙草臭かった職員室。矛盾してたなー。
好きな子が5組にいて、良よく移動教室とかで目が合ったりして楽しかった


ページの先頭へ