伊達市立関内小学校の運動会

懐かしい伊達市立関内小学校の記憶を共有するページです。

伊達市立関内小学校の運動会

伊達市立関内小学校在校時行った楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する思い出を書き込んでください。

伊達市立関内小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ソーランのアンコールきつい
運動会リレーで赤組アンカーだったのだが1位争いに1人だけ絡めなくて泣いた。
運動会6年生のフォークダンスで、次が好きな女子で、手をつげると思っていると逆回りになってしまう。結局、その子とは、一度も手を握ることは、なっかった。苦い想い出だった。
運動会足の遅い私は、いつも鉛筆でした
運動会紅組が強かったので、運動会は面白くなかった。
運動会1~4年の時、まさかの2連敗www
運動会最後の運動会、負けて先生が涙目になってた
運動会運動会はグラウンドで裸足だったので運動会の前は皆で石拾いをしました
運動会鼓笛懐かしい
運動会スポフェスって呼んでた笑

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭にはスプリンクラーがありましたよ。
図工室ほとんど記憶ない
体育館体育館じゃなくて講堂
初恋の子は元気かなー。その後をさっぱり知らない。ガキ大将の藤田は何をしてるんだろうか。
教室結局あの水色のノートには何が書かれてたんだか
感謝バスにのってた人
プール学校裏道を隔てた石橋幼稚園隣にプールがあった。教室で着替え、キャーキャー言いながらプールに移動した記憶。
校庭水はけ悪い
伝説富士見の森には忍者がいる
かわちぃ


ページの先頭へ