小国町立叶水小学校西滝分校の運動会

懐かしい小国町立叶水小学校西滝分校の記憶を共有するページです。

小国町立叶水小学校西滝分校の運動会

小国町立叶水小学校西滝分校にいたとき行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

小国町立叶水小学校西滝分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会表現は1~5年生はダンス、6年生は組体操やった。
運動会運動会は、嫌だ立たなあ!
運動会スポフェスって呼んでた笑
運動会楽しかったなあー
運動会何年か前までは、喜多見音頭とかいう変な踊りをさせられた。親も一緒に踊ってよかった。(お月様2つはらってさがってひーざを叩いてポポンがぽん)
運動会リレーでうちのチームが最下位だったけど、アンカーの私がごぼう抜き(6年生も)しちゃって、みんなドン引きしてた♡(私ってそんなに足早かったっけ?)(まあいいや!3年生のころの50m層の記録は確か9.02だった気がするけど…。)
運動会2024年の5年生のソーラン節
運動会輝け!太陽の子!
運動会運動会の前日、学年主任の先生に列の並びについて学年全員が怒られて、軽く雰囲気悪くなりました
運動会六年生のリレー。 意外と速いor遅い先生達w コケるなんて当たり前w

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の端に田植え用の小さな田んぼがあったんだけどさすがにもうないか
トイレ2階の図書室の隣にあるトイレが激クサでした。あの匂いが強烈すぎて、今でもトラウマです。松仙のせいで綺麗なトイレしか入れなくなりました。
卒業式卒業式に大好きだった先生と別れるのが嫌でずっと泣いてました(笑)でも、その好きって気持ちを伝えることができたのは、嬉しかったです
トイレ奥から確か、2番目の個室の床のドクロマークが動いていた。
運動会4連勝からの負けがちょー悔しかった!
怪談美術室のゴッホは朝踊るそうです。
プール3年生のときに新校舎が建てられ、屋上にプールが造られました。当時はまだ珍しかったらしく、写真付きで新聞などに掲載されました。
教室私は2017年に卒業した6年生です。 先輩の話、もっと知りたいです! 私の教室は暖房がありました。 あと、保健室から借りた加湿器がありました。
音楽室自分がいた時は、H24◎臼田先生、古田先生 H25◎臼田先生、西山先生 H26~28◎手塚先生、堀米先生 H29◎竹藤先生、西山先生(復帰)でした!(◎は音楽主事)
告白えみこと、村山友紀子ちゃんの事が恋愛感情で大好きだ


ページの先頭へ