瀬戸内町立節子小学校の運動会

懐かしい瀬戸内町立節子小学校の記憶を共有するページです。

瀬戸内町立節子小学校の運動会

瀬戸内町立節子小学校にいたときやったみんなで苦労した運動会までの練習や楽しい運動会の種目など忘れられない運動会に関する想い出を書き残してみませんか。

瀬戸内町立節子小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会は吉田グラウンドで、運動足袋を履いて走りました。
運動会リレーで一番になれた
運動会人が少ないのであまり楽しくなかった
運動会天国と地獄の曲、焦る(笑)
運動会表現は1~5年生はダンス、6年生は組体操やった。
運動会最近の運動会のBGMは盛り上がりに欠ける。昔はBGMを聞いてると闘志が湧いてきました。運動会そのものも、盛り上がりに欠ける。リレーの選手も、速い人だけで走るものなのに、最近は選び方が違うようです。でなければ一位とビリがあんなに差がつく訳ありません。一周以上差がつくのはあり得ませんよね!
運動会走った
運動会令和元年運動会ではラジオ体操をしました。キラキラ体操は平成30年度まで
運動会運動会は本校まで行って参加しました
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食わけぎと泥団子不味かったね
卒業式卒業式の後、6年1組の歌を合唱して松田先生も皆んなで泣いた事。
音楽室その名は服部先生!!でも年々弱体化してるよ
給食えびクリームライスが大好きだった♪
文化祭2年後の6年生の時、何かの劇で原始人役をやり、あの丘に村を創ろう!と言いました!本番まで棍棒作って遊んでました。ごめんなさい!
教室同じ4-2だったK.Tさん、ずっとつっかえてる名無しの宿題事件の事を謝りたいです。名無しの宿題の持ち主を先生が探しててK.Tさんと私が手を挙げて、先生に明らかに字がK.Tさんの字と指摘されながらも無理やり私の宿題という事にした結果、K.Tさんはもう一度宿題をやる羽目になったそうですね。宿題をやってないのに嘘をついてすいませんでした。
教室僕は高住レジデンスに住んでいます。よくむかいの家にある友達の家に遊びに行ってます。とても不愉快な家です。遊びに行っても楽しくありません
校庭校庭が狭かったから錦糸公園のグラウンドで運動会をやりました。
校庭校庭にたいやとびぶらんこやまうんていてつぼうどかん
プール赤線、青線、黒線があった。夏休みもプールの公開日があったなぁ。


ページの先頭へ