青森市立浜館小学校沢山分校の運動会

懐かしい青森市立浜館小学校沢山分校の記憶を共有するページです。

青森市立浜館小学校沢山分校の運動会

青森市立浜館小学校沢山分校時代行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するの話しを教えてください。

青森市立浜館小学校沢山分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会4クラス有るのに、途中迄は3・4組を一緒にしてA軍1組、B軍2組、3・4組はC軍だったと思う。何年の頃からか4組はD軍にやっと別々になった。先生が面倒臭いと思ったからなのか?2組まとめるっておかしいと思った。お昼は家族と食事は絶対禁止で、母は30分近くかけて帰宅していた。途中から生徒は校庭で食事禁止になり、教室で地べたに座り込みだった。
運動会2022年の優勝は、赤組
運動会毎年赤が勝ってずるかった。 それで怒られるほどだった。
運動会毎年暑い
運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました
運動会うちのじーちゃん、ステテコにセッタで一升瓶に湯呑み持って
運動会最後の運動会はみんな忘れん!
運動会その時の担任が運動会のリレーでめっちゃ走んの早かったこと
運動会1年でクレヨンしんちゃんの[OLA!!]、2年で[よっちょれ]、3年でモアナと伝説の海の[どこまでも]、4年で[夏疾風]、5年は忘れました。➡(ボールを使ったやつ)6年は[東京VICTORY]でした。5年でやった曲を覚えていたら教えてください。思い出したらまた書き込みますね。
運動会平成26年の運動会閉会式で3年4組の三浦さんがおしっこおもらし

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の赤いレンガにみんなで一緒になって作ったなかよしのレンガの壁は今有りますのでしょうか?懐かしいですね。
校庭何も覚えてない…
プール赤線、青線、黒線があった。夏休みもプールの公開日があったなぁ。
卒業式最後に歌った、ふるさとで泣きました。
体育館立て直す前の体育館。天上の鉄骨の間にバレーボールが結構挟まってました。
音楽室Y先生、亡くなっていらしたのですか⁉︎ショックです
音楽室合唱団で仲間と共に練習しました
保健室私のタブレット(借りている)のプレゼンテーション(Keynote)に謎の保健室に「myroom」と書いてありました…一体なにが?
トイレ理科室の近くのトイレにお札がはってあったらしいです。
プールプールは石狩小まで行ってた(東小には無かった)


ページの先頭へ