氷川町立竜北西部小学校の運動会

懐かしい氷川町立竜北西部小学校の記憶を共有するページです。

氷川町立竜北西部小学校の運動会

氷川町立竜北西部小学校在校時行った一生懸命やった運動会の練習、楽しい運動会の競技等その他様々な運動会に関するのエピソードを教えてください。

氷川町立竜北西部小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会画像
運動会自然教室!!!
運動会騎馬戦楽しかった…!
運動会私だけ6年間ずうっと赤組でした。
運動会ゼアゴサンバ
運動会何年生か忘れたけど校庭で杏里の悲しみがとまらないという曲でなにかクラスで踊りをした記憶があります。
運動会令和元年運動会ではラジオ体操をしました。キラキラ体操は平成30年度まで
運動会最後の運動会はリレーだけで、正直練習気分だったw
運動会リレーに第一走者が、バトンやピストルを利用してネタをしていたっ!!面白かった
運動会あの事件は忘れられんなぁ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館でファッションショーならぬ家庭科で作ったエプロンショーを開催した。
体育館幸手東小校舎のチャイム(ウェストミンスターの鐘)機械式で体育館のチャイムはデジタル化みたいな音色でした!ピアノなのかな?小学校入学1991年 (平成3年) 4月
トイレトイレたまに汚い
職員室鍵を取りに行く時によくいったけどクーラーきいててすごく涼しかった
記録友がけいれんで倒れたからみんな、ふるえていたwwww
校庭校庭が小さかったので運動会は中学校でやりました。
図書室ハリーポッターの本の最後の方に落書きがあった
体育館体育座りのパンチラで小生のマグナムはボキーン
理科室理科室と家庭科室が一緒。5.6年で調理実習するが、人体の標本を横目に作っていた。
理科室遠い昔のこと、6年4組ここが教室だった


ページの先頭へ