伊万里市立滝野小学校下分分校の運動会

懐かしい伊万里市立滝野小学校下分分校の記憶を共有するページです。

伊万里市立滝野小学校下分分校の運動会

伊万里市立滝野小学校下分分校在校時やったがんばってやった運動会の練習、運動会参加した競技等忘れられない運動会に関する思い出を教えてください。

伊万里市立滝野小学校下分分校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)練習きつかったけど最後にやり遂げた時の達成感が今でも記憶に残ってます。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会大人が仮装大会でした
運動会黄色い校庭 元気な子 走るその足 応援だ 綱引き頑張れ 声高く 今日は楽しい 運動会
運動会応援団をするのが楽しかった
運動会水泳部の顧問の先祖は人々を斬りつけていた武将だった。
運動会輝け!太陽の子!
運動会リレーで赤組アンカーだったのだが1位争いに1人だけ絡めなくて泣いた。
運動会鼓笛部とバトン部が昼食後にマーチングやってたね
運動会運動会のとき校門には保護者の外車がずらっと横付けされていた。
運動会運動靴はなく、白い足袋がが主流であったように記憶しています。他校とのリレー競技などが盛んに行われて交流が深かったように思います。
運動会空は青空秋晴れだそれみーんな元気で運動会♬懐かしい歌。東小でしか多分歌ってない運動会の歌だよね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館残念ながらやってないですね
運動会白ばっか勝つ最近
教室当時の本校にはプールがあったが コチラはプールは無かったので水泳授業は どうしていたんだろう?  まさか 本校に行って授業受けてたのか?
トイレ汚い
保健室職員室とつながっていた❗
トイレ小学5年生のときによく友達と3階の南側のトイレにいくまでの長い廊下を歩いていると必ず物音が聞こえたんです。それでよく2人で長い廊下を走っていました。
体育館普通の体育館です。窓がいつも空いています。
下駄箱学年でどのクラスよりも綺麗・揃えるをしてた
校庭校舎を背にした正面に土手が有りました。
卒業式2017年度卒業生です。


ページの先頭へ