函館市立青柳小学校の運動会

懐かしい函館市立青柳小学校の記憶を共有するページです。

函館市立青柳小学校の運動会

函館市立青柳小学校にいたとき開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関するのお話をつづってください

函館市立青柳小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会応援席で後ろから女子数名が私の赤白帽子を取ったり投げたり面白おかしく格好の的となっていた思い出。母親に現場を見てもらいたくて後ろから見ててと頼んでる時に限って そいつらは何も尻尾を出さなかった
運動会障害物競走だけが得意種目。
運動会騎馬戦
運動会大人が仮装大会でした
運動会リレーで100m走ったのが超辛かった。
運動会自然教室!!!
運動会何年生か忘れたけど校庭で杏里の悲しみがとまらないという曲でなにかクラスで踊りをした記憶があります。
運動会リレーの補欠でリレーに出たこともありました‼
運動会コロナウイルスで最後の一年は静かな運動会になってしまいましたが最後までやり遂げた達成感が今でも記憶に残ってます。
運動会最後の運動会のダンスがもう少し自信を持って踊らなかったのが唯一の後悔です、、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室僕の頃はI・S先生でした(確か)
給食美味しすぎーーーー
トイレトイレが汚かった
校庭やっぱりあのめちゃくちゃでかいくすのきがすごい印象に残ってる
音楽室椅子の位置は、いつもみんなが見合える配置だった!
怪談花子さんがいると言う噂がありました
音楽室モルダウ聞きましたよ✨
校庭校庭の大楠公像格好いい
教室現在6年生のT.Sですー! あとすこしで卒業だ... 卒業嫌だー...
飼育小屋確か 職員室の 建物と講堂の 間の 中庭に鳥小屋が有ったような?


ページの先頭へ