姫路市立古知小学校の運動会

懐かしい姫路市立古知小学校の記憶を共有するページです。

姫路市立古知小学校の運動会

姫路市立古知小学校当時行った大変だったの運動会の練習、運動会の競技内容等素敵な運動会に関する話を教えてください。

姫路市立古知小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会の入場曲、ドラクエだった!
運動会1学年に3組あったので、赤、黄、青に分かれて応援合戦したのが思い出
運動会白組強すぎて毎年勝利してる気がするww
運動会運動会で歌った応援歌、今でも歌えます。懐かしいな。
運動会ミニモニ。ジャンケンぴょん!を踊りました。
運動会大きい声で応援していた
運動会サボりたかった
運動会おんな音楽教師に嫌われ、朝会全校生徒前で一人残された。2年ごとに転校したが、史上最低公立。閉校し老人施設になる噂、一日も早く実現しますように。
運動会運動会の歌
運動会借り物競走という種目があり、コースの途中に見物人から借りるもの(先生、母さん、眼鏡、手拭い等)が書いた札があり、大声で調達してゴールまで一緒に走る競技です。0622

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式紙にSOTUGYOUSITAKUNAIって書いたもんだなぁ-------
長町小学校では、イケメン&美女が多から、皆初恋が早い!私も好きな人がいて振り向かせたいから頑張ってるよ!
告白今やから言えるけど、2年生の時から好きな人がおったんやけど3年の時に同じクラスになって転校する事になって、手紙書いたんやけどその時渡したか全然覚えてない
体育館二階が体育館で下の砂場を「おくたいした」て説明わっからないよね
給食やまざきゆいのかおにすーぷのなかにいれてね
飼育小屋あの1年生の所の近くの飼育小屋ですか?今じゃ何にも居ませんよ。2年になってから行ってませんし、卒業してほぼ覚えてませんが、確か取り壊された気がします。昔こんな奴居たんやぞって見せられた時に孔雀も居ました
音楽室めっちゃ絵あったので動きそうで怖かった
告白あの時言えなかったけど、星野先生が好きだった。
校庭芝生のおかげで一定期間グラウンド半分でしか遊ばれへんかった。 ただでさえ狭いのに…
体育館6年生を送る会で、毎年くす玉失敗するよねw


ページの先頭へ