あきる野市立一の谷小学校の運動会

懐かしいあきる野市立一の谷小学校の記憶を共有するページです。

あきる野市立一の谷小学校の運動会

あきる野市立一の谷小学校当時開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する記憶をつづってください

あきる野市立一の谷小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会の思い出は、1番覚えてるのは1年生のドラえもんの曲で新聞紙で輪っか作ったんやけど、ペアの子おって本当は肩に手置かなアカンのにひじりがペアの子の頭に手を置いてた事
運動会三位になれた❗
運動会鼓笛隊で、大脱走や茶色の小瓶を演奏したのが良い思い出です。76年卒
運動会明後日が、運動会……いーじゃんた?んす
運動会狭い運動場  村の両親がみんなで応援に来てくれました。
運動会恥ずかしかった。 本部に手を振るなんて、史上初⁉
運動会運動会で歌った応援歌、今でも歌えます。懐かしいな。
運動会押入れのブリザード懐かしいなぁ
運動会リレー頑張りました。
運動会5年生のときはよさこいをしました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室私が音楽ができなくて
卒業式山下谷から川前に行く間にあけびが成る所がありました。高い木の上なので自分では取れませんでしたが取ってもらって食べたことがあります。
給食めっちゃ美味しかったです
トイレ友達といつも連れションしてたっw
トイレトイレは花子さんがいるという噂がありました。
音楽室私達の学年は、よく合唱がうまいといわれ、音楽室で、歌わされました。でも、今となっては、イイ思い出です。
給食あげパンやカレーは人気でした。時々デザートが2種類あり、選んで食べる事もありました。
体育館窓開けっ放し?
有希に11月18日告白された!
伝説理科の実験して救急車で運ばれた人出たしニュースになった


ページの先頭へ