勝浦市立行川小学校の運動会

懐かしい勝浦市立行川小学校の記憶を共有するページです。

勝浦市立行川小学校の運動会

勝浦市立行川小学校時代開催された一生懸命やった運動会までの練習や楽しい運動会の競技などその他様々な運動会に関する想い出を書き残してみませんか。

勝浦市立行川小学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)毎年赤が買っていた気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会黄色組が強い! その次は赤で、青組は一番弱い⤵︎
運動会さる覚えてますかバスにいつものってた
運動会八木節踊ったなぁ★
運動会運動会は、父兄だけてなく、村人がたくさん見に来てくれました。
運動会作文で体重差考えたほうがいいとか書いたペアになった人今考えればほんと性格悪いな
運動会運動会で、ポルノグラフィティの青春花道って曲流れてましたよね?
運動会行事一つ一つにたくさんの思い出があって今でも忘れられない。
運動会赤白で交互に優勝が多いい
運動会赤組は呪いがかかっているって言う話があったな〜
運動会1.2.3年生の踊るダンスが可愛かった!4.5.6年生は、よさこいを踊っている姿かっこよかった!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋野良犬?にやられて兎が全滅した時は悲しかったです。
屋上屋上は普段行けなくてあまり思いではありません
教室暖房あったら良い!
職員室家から、職員室を見ていたときも、ありました
プール僕たちの頃に小学校にプールができましたね。それまでは枚岡公園のプールで授業をしていただいてました。
教室教室では.......................................この真相を知りたければ電話かメールするべし。
屋上朝早く、登校して屋上でピンポンを毎日のようにしていました。
図書室怪人二十面相シリーズ、アルセーヌルパンシリーズにハマっていました。
給食最後の給食の卒業ケーキ食べたかったな…
体育館体育用具室は跳び箱とか、運動用マットが置いてあって秘密基地感があり、結構お気に入りの場所だった。


ページの先頭へ