中標津町立西竹小学校での謝罪

中標津町立西竹小学校の謝罪

中標津町立西竹小学校子供の頃よくわからないまま人を傷つけてしまったこと、少なからず誰しもあるのではないでしょうか。友達に言ってしまった何気ない言葉、好きな子の気を引こうとつい嫌なことをしたこと、物を隠したりイジメをして相手を傷つけてしまったこと。特にいじめられた人を長く心に残ってしまいます。とはいえやってしまった方も大きくなって後悔する人が多いもの。
伝わるかどうか、伝わっても許してもらえるかわかりませんがここでその過ちを謝罪してみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報や誹謗中傷は記載はお控えください。

中標津町立西竹小学校
謝罪の部屋

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)子供心に安易な気持ちでいじめをしてしまいました。今では本当に後悔していますAさんごめんなさい。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の謝罪での記憶

謝罪での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 謝罪での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪今思えばあの時に同じクラスになった子達に謝りたいことがあります。私は6年間不登校であまり学校の行事ごとに参加せず、同じクラスになった子達には色々と負担をかけてしました。あの時は本当にありがとうございます。そしてごめんなさい。私の時の小学校の先生は信頼出来る先生が多く、今はM先生とA先生とK先生とH先生に感謝しています。あの時は色々と心配や迷惑をかけてしまった事反省しています。本当にあの時はすみませんでした、、
謝罪自分のわがままで人をいじめて傷つけてしまいごめんなさい。周りの人や迷惑をかけてしまった先生方今では本当に後悔しています。本当にすみませんでした。
謝罪小学校1年生の時先生に引きづられながら教室にいつも入ってた人です。迷惑かけてごめんなさい
謝罪性格を変えてほしいことから、ぜっこうしよ!と、いってしまい取り返しのつかないことになってしまいました。もう仲良くなれないかもしれないけど、あなたがそれを見たら、声をかけてください!
謝罪違うよ、ふっていないよ。私の方だっとおもった。親が邪魔するから、なかなか寝ません。会いたいです。
謝罪4年生のときからずっと好きでした
謝罪幼いながらも確かに想いがあったから、でも直接言うのが怖いから手紙書いて伝えたのに、それを横から入って取り上げ晒しあげ笑いものにした挙句ビリビリにそれを破いたお前。そしてそれを下品に笑ったクラスメイト達。今更謝って欲しいなんて言いません。でも絶対、許さないから。
謝罪小学校のころ特に同級生の方々を見下した発言をしてしまい後悔しています。申し訳ありません。
謝罪三重跳びの練習で勢い余って縄跳び台こわしたことあります。ゴメンなさい!
謝罪723の時のクラスがとても荒れていました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録吉田尚未ちゃんと丸田誠君と6年間一緒のクラスメイト。浅井秀俊君と蛭子英子さんと6年間一緒のクラスメイト。坂井寿光君と坂田篤史君と6年間一緒のクラスメイト。石鉢春樹君と渡邉洋平君と6年間一緒のクラスメイト。鬼頭和也君と古川亮君と久野由加里さんと6年間一緒のクラスメイト。
感謝田井小学校の先生達、6年間、有難うございました。
飼育小屋池に人面魚がいるといううわさがありました
プール入る前のシャワーは地こくだったけど
体育館ステージのところに、霊が、いた
職員室あと、生徒会というページ(項目)がないので生徒会のページもつくってほしい。
給食給食のおばちゃんに足りないお箸などをよく
校庭体育館横に 広い場所があって その中に どっかり山があって 一年に一回は芝を植えてましたが 先生に 登ってはダメって言われても 登ってあそんだ。1年に2回ぐらい そこに 信号機建てて 自転車を持って放課後 集まって交通ルールの勉強したりしてた。
図工室1年生のとき、図工の先生は昨年4月に逝去されました光風会の佐川忠金先生で、土曜日の午後の放課後、先生に写生を10人前後で習っていました。6年生の頃には油絵も教えて頂きました。先生はその後日展の評議員もされ活躍されていたことと、毎回自宅で買われていたあひるの絵を日展に出展されていました。
給食先生によって完食しなくてもいい人とダメな人がいました。 ご飯などはぐちゃぐちゃで全然美味しくなかったけどパンやフルーツ、スパゲティーはすごい美味しかった♥


ページの先頭へ