伊勢崎市立境南中学校の職員室

懐かしい伊勢崎市立境南中学校の記憶を共有するページです。

伊勢崎市立境南中学校の職員室

伊勢崎市立境南中学校の職員室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)怪談話やうわさなどはりませんでしたか?
  先生だけのところ。今から考えるとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  いつもは訪れる機会も少ない職員室ですがどんな時にいきましたか?
  

伊勢崎市立境南中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「失礼しまーす」と言わなければ入らせてもらえなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室体育の高嶋仁先生が生徒に暴力ふるいまくってました。公になってたら高校野球出場停止だっただろうなー
職員室結構広い?先生たちの仲が良くて、いつも集まってる!
職員室宝木中は頭おかしい先生ばっかり。
職員室入学後すぐに、職員室前の廊下を走っていて校長先生に怒鳴られた
職員室めちゃくちゃ入りにくい空気
職員室職場体験学習の班の代表者が話する時職員室の電話使ってたな確か...
職員室2つあります
職員室職員室に入るときは「失礼します。○年○組の△△です。□□先生に用があってきました。」と言って入らなければいけない決まりがあった。正直面倒臭かった。
職員室コーヒーの匂いするのムカつく
職員室夏も冬も快適

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール昔、水泳部が強豪で印象がありましたけどいつの間にか、消滅をしました。残念です。
プール五月下旬にプール開き(勝手に)したのはいい思い出
教室校舎は綺麗だった(体育館兼講堂)何もかにも新鮮で早春の息吹でした
感謝秀さん ありがとう 先生だけだったよ 私の事 ちゃんと 気にしてくれたの             
文化祭文化祭。3年3組は何をやったのか?まるで思い出せない(汗)
2年理科の先生はモテてる。分ってるだけで卓球部の女の子1人と2-3の女の子数名に好かれてる。
告白わたしも協力したいです。
教室1964年に転校してきました。この時代に全教室にTVと鉛筆削り器が設置されていて驚きました。
音楽室富岡博先生という、とても熱心な素晴らしい先生がおりました。
トイレトイレに連れ込まれ、殴る蹴るの暴行を受けた。今も精神科に通院中。


ページの先頭へ