熊毛町立八代中学校の職員室

懐かしい熊毛町立八代中学校の記憶を共有するページです。

熊毛町立八代中学校の職員室

熊毛町立八代中学校の職員室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  生徒の目が届きにくい職員室。今思い返すと何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

熊毛町立八代中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室は、職員室だった。
職員室中学に入りたての頃、当時の先生に対してよく流行った歌があった。一は石井のコッペパン,二はニシナのやぶジラミ、三はサトウの白熊さん?、四は新藤空手うち、五はゴトウの赤っパナ、六つ_むくむく荒熊さん(教頭先生のあだ名)、七つ_中野の皇太子、八つ_安冨エンマサン、九つ_小林キシュウサン、十は?(忘れた)。 あの頃は結構面白い、特徴のある先生がいたこと思い出します。
職員室校長の友達の落語家来がち
職員室あと、社会の先生は生徒のコメ髪辺りを両手をグー(中指は少し出す)でグリグリ回し生徒の苦痛に歪む顔を見て大爆笑していた
職員室先生たちが仲良く話してて好きだった
職員室コーヒーの匂いがずっとする
職員室職員に用事があると失礼しますと言わないと注意されていました。テスト期間中、職員に入ることが出来ませんので用事があると職員に出入りする教員に声を掛けないと行けなかった記録があります。
職員室本校や湯原小学校の先生した小林実先生の遺した油絵が最近、人気上昇中、
職員室とにかく入りずらい雰囲気。必ず怒られてる生徒がいるので、放送で呼び出された時は恐怖。今となってはいい思い出
職員室よく職員室に行ってた。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2年生の時に、5組と6組のクラスの生徒は、1年生と同じ階の教室。3年生では、5組と6組の生徒は、2階の教室を使用していました。
プール私が通っていた頃は夏に夜中柵を超えて泳いでいた男子がいました。
音楽室台の上に乗らないと皆から見えなくて指揮を振ることができない担任
図書室新しい本が増えたりなど、色々な本が集まっていると思います。
保健室よくお腹痛くなって保健室行くけど保健の先生の前で平気なふりしてベッド行くとめっちゃうずくまる。  限界になると保健の先生にトイレに連れて行ってもらいます。
下駄箱扉のない下駄箱でしたね。まあなくていいですが。特に思い入れはなし。
トイレ199X年卒業生ですが男子トイレは臭い少なくきれいでしたが、女子トイレは和式便器で女子生徒の使い方が悪く各個室内からタイル床におしっこが排水口へ流れていて汚くて臭かった。 現在は洋式への改修が行われたかは判らないですが生徒数の減った今はどんな感じなのだろう?
卒業式教室で皆で撮った写真誰からも貰ってないんだけどw 個人情報になるから名前書けないけど当日 式終わった後一緒に写真撮ろうって誘ってくれた男子嬉しかったけど断り続けてごめんね。照れ臭かったから断っちゃったけど後悔してます( ; ; )
教室だいたい、あの頃の春岡地区は、森、畑、田んぼしかなかったじゃないかな? とにかく、田舎! 今はさいたま市だけど、その当時は旧大宮市の端だからねぇー 今じゃ50歳越えた、オッサンだよ
体育館舞台向かって左の階段の小部屋に小さいお地蔵様が置いてありました。


ページの先頭へ