千代田町立南方中学校畑分校の職員室

懐かしい千代田町立南方中学校畑分校の記憶を共有するページです。

千代田町立南方中学校畑分校の職員室

千代田町立南方中学校畑分校の職員室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  生徒はなかなか入らない職員室。今思うと何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  普段はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  

千代田町立南方中学校畑分校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室いじめがあっても知らん顔の2年の担任金子健治と3年の担任仲田英則先生。
職員室毎日呼ばれてた
職員室岡本友佳代先生3年5組クラス楽しかったですか?
職員室正直良い先生居なかった。
職員室体育館の窓から見たときに、職員室の棚の上に黒いハテナボックスがある。
職員室そういえば基地外貨よ!って思えるくらい突っかかってくる用務員(男)がいたな~
職員室ちがう....黒板と棚しかあってない
職員室事務の先生が
職員室英語の教師がこっちを指差してわけの分からない言語を話してきたなんかアラビアらへんの言語に似ていた
職員室クーラーずるし

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室平屋校舎の音楽室の窓から見える所にひつじ小屋があった。あるとき音楽の授業で、歌のテストがあった。歌が下手で歌うのが嫌いな僕は仲間と一緒に”先生羊が逃げたよ”と言って窓から逃げ出したこと思い出す。
感謝少ない生徒だったけど、年数が過ぎれば懐かしい 皆んな元気ですか
音楽室歌をやったり、合唱コン前には、合唱練習をやったり、学芸会前は、ひたすら太鼓だけの練習をやった。上手くいかなくて、友達とケンカしたりもしたけど、楽しい時間だった。
若さゆえ〜(^^)
てかロイロにやった写真の話やけどさw 女の子が後輩で男が先輩で2人は付き合ってんのね?だから羨ましいなぁぁぁって話をしたくて
下駄箱私のクラスの男子(3ー1)のパリピ2人が上靴に落書きをしていて、stussy、VANSと書いていました笑 内側にも落書きしてました笑
教室南校舎に3学年全ての教室がある。加えて、特別支援学級の2つの教室がある。
校庭萬侍帝國が栄えた時は凄かった。あの九頭神竜男と互角に渡り合える奴が居たんだもんな
謝罪名前は?
下駄箱松本先生が、女子の上履き2足もってちんぽをこすっていた


ページの先頭へ