吉舎町立八幡中学校の職員室

懐かしい吉舎町立八幡中学校の記憶を共有するページです。

吉舎町立八幡中学校の職員室

吉舎町立八幡中学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  先生だけの場所。今から考えるとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  変な噂やお化けが出る話はありましたか?
  

吉舎町立八幡中学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)常にコーヒーの匂いが漂っている。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室とにかく親しみの伝わる部屋。行事につけて感想文あり。今思うとそれが、後々の力に桐山先生夫妻は生徒達が自身の子として、生涯を貫き、あえて子供を産まなかった。まだお二人元気です。支えあいながら。美術の越智秀樹先生は、妹さんのために教師となった。京都の修学旅行の練習に鎌倉日帰り練習をさせてくれた。
職員室イジメで登校拒否になり、市立で面接受験するときに担任から登校拒否ではなく、病気で長期休んだとシナリオを書かされた
職員室体育館の窓(舞台から見て左側)から職員室が見える。そこから職員室を見ると正面に電話があるため、窓開けなどの時に先生と目が合ったりする。
職員室体育の佐野先生(女)にビンタされた人いますか?思い出して悲しい気持ちになります。まだ体育の先生やってるんかな~?
職員室生まれて初めてのんだミルクティーが職員室だった。
職員室休み時間になるとコーヒーの匂いがすごい、お菓子のゴミが落ちてる
職員室明日の予定聞きにいくのだるかった
職員室先生まだあれから10年以上なりますが 話しをしたいですよ!!!!!
職員室神栖第三中学校は先生がうざかった
職員室職員室の金庫下には大きな防空壕がありましてよく遊び探検したものです

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式新入生代表の言葉を言う人がいました。
トイレ私の在学中も閉鎖されてましたちなみに2000年代後半卒
職員室神社でシンナーとかやってた先輩たちの事を近所のかたが学校に通報。自転車に消えかけた名前の一字だけで私と決めつけ職員室に呼び出し尋問。次の日の朝礼で全校生徒の前で私を大声で呼び出し晒し者にしたうえで職員室にて手の震えを確認するから机の上に手を出せと強要。自白を強要された。後日になり別の人が犯人だと分かり言葉だけの謝罪をしに我が家に土下座しにきたT先生お元気ですか?
告白教師内藤から受けた暴力が今でもトラウマになってます、この学校糞です。
教室手前から一年生、二年生、三年生の教室でした。
卒業式コロナのせいで卒業式が自宅学習になって嬉しかった
体育館みんや
職員室↓○崎先生?
学校で、とても!人気のあった1つ上の先輩から「付き合ってほしい‼」と、突然「告白」された時には「これは夢!?」なんて、当時は舞い上がりましたねぇ(*^^*) 一緒に地元の「お祭り」行きました。ドキドキでした。青春してましたねぇ~~ 私の転校で… 泣く泣くお別れした1982年夏(T-T) あれから、、35年、、 懐かしい淡い思い出です。
感謝強いて言えば、人を信用出来なくなったので詐欺やネズミ講などに騙されずにすんでいる。変なデマに流されないので仕事にも集中できる人間になれた。


ページの先頭へ